[JS]さまざまな動きが楽しくてかわいい、サークル状のナビゲーションを実装するスクリプト -Circle Menu
Post on:2012年1月19日
使いどころが難しいですが、サークル状に広がるさまざまなアニメーションを備えたナビゲーションのjQueryのプラグインを紹介します。

[ad#ad-2]
Circle Menuのデモ
デモでは、7種類の動きが楽しめます。

デモページ: Corners
四隅からくるくるっと回転します。

デモページ: Sides
側面からくるくるっと回転します。

デモページ: Sides, Half Circle
側面から半円状に回転します。
[ad#ad-2]

デモページ: Full, Click to Open
クリックするとくるくるっと回転します。

デモページ: Full, Spins Open
ダイナミックにスピンします。

デモページ: Timing
順番にサークル状に表示します。

デモページ: Timing, Reversed
上のデモでの逆順です。
Circle Menuの使い方
HTML
各アイテムはリスト要素です。
<ul> <li><a href="#">+</a></li> <li><a href="#">1</a></li> <li><a href="#">2</a></li> <li><a href="#">3</a></li> <li><a href="#">4</a></li> <li><a href="#">5</a></li> </ul>
外部ファイル
「jquery.js」と当スクリプトを外部ファイルとして記述します。
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.1/jquery.min.js"></script> <script src="jQuery.circleMenu.js"></script>
JavaScript
jQueryのセレクタでナビゲーション(ul)を指定し、動作の設定をします。
$('ul').circleMenu({ item_diameter: 40, circle_radius: 100, direction: 'bottom-right' });
スクリプトのオプション
- angle
- アイテムが回転する角度
- circle_radius
- 中心からアイテムまでの半径
- delay
- トリガーとなるホバー時からの遅延時間
- direction
- アイテムが動く方向
- item_diameter
- アイテム間の直径
- speed
- アニメーションのスピード
- step_in
- アイテムが中心に入るステップ数
- step_out
- アイテムが中心から出るステップ数
- transition_function
- エフェクトの設定
- trigger
- トリガーの設定
sponsors