Adobeソフト激安!という広告が半信半疑だったけど、本当にPhotoshop CS6が安く買えたのでそのレポート
Post on:2012年12月21日
キャンペーンが終了したため、記事は削除しました。
WordPressのテーマファイルをHTML5にするチュートリアル
Post on:2012年12月21日
このサイトはまだHTML5にしてないので、WordPressのテーマファイルをXHTMLからHTML5にするステップごとに解説されたチュートリアルを紹介します。 Convert Your WordPress Theme […]
2012年、Photoshopの使い方を実践からしっかり学べるチュートリアルのまとめ
Post on:2012年12月20日
2012年に公開されたものを中心に、素材の入手やレタッチのテクニックなど丁寧に解説されたPhotoshopのチュートリアルを厳選して紹介します。 完成作品を見るだけでも楽しくなりますね。 Creating a Snow […]
かわいい素材が盛りだくさん!クリスマス用のシルエットのPSD素材 -Christmas Silhouettes Mega Pack
Post on:2012年12月20日
サンタクロースやトナカイ、クリスマスツリーや飾り、ロウソク、雪の結晶など、100種類以上のクリスマス用のシルエットが揃ったPSD素材を紹介します。 Christmas Silhouettes Mega Pack
2012年総まとめ:商用利用も無料、高品質な英語のフリーフォントのまとめ
Post on:2012年12月19日
2012年に紹介した数多くの英語のフリーフォントの中から、高品質なものを厳選して紹介します。 ※フォントを利用する際には、ラインセンスを必ずご確認ください。 また、日本語フォントは下記をどうぞ。 2012年版、漢字も揃っ […]
[JS]ベタ塗りのエレメントやページの背景に、繊細で美しいグラデーションを与えるスクリプト -Add Shine
Post on:2012年12月19日
ベタ塗りのページ全体の背景やボタンなどのエレメントなどの背景に、繊細で美しい輝きをもったグラデショーンを与えるjQueryのプラグインを紹介します。 Add Shine Add Shine -GitHub
デスクトップ・タブレット・スマフォなど、さまざまな環境で同時に同じページを表示できるオンラインサービス -Framote
Post on:2012年12月18日
デスクトップやノートブック、タブレット、スマートフォンなどの異なるデバイス、OS、ブラウザで、自動で次々に同じページを表示し、制作ページの表示確認できるオンラインサービスを紹介します。 遠隔地など異なる場所でも利用できま […]
Retinaディスプレイ対応!手描きのゆる~いデザインのアイコンフォント素材 -Handy Icons
Post on:2012年12月18日
商用でも無料で利用できる、手で描かれたアイコンをオンラインアプリ・ウェブサイト用にウェブフォントに変換したアイコンフォントを紹介します。 アイコンフォントを利用することは、ウェブサイトをRetinaディスプレイ対応にする […]
[JS]jQueryのプラグイン100選 -2012年総集編
Post on:2012年12月17日
2012年に紹介したものを中心としたjQueryのプラグイン100+α選です。 今年目立ったのは、やはりレスポンシブ、そしてCSS3アニメーションでしょうか。 スライダーやギャラリー系もレスポンシブ・アニメーション対応、 […]
2年の実務で使いやすさを追求した、便利でシンプルなワイヤーフレームのPSD素材 -RafalTomal WireframeKit
Post on:2012年12月17日
シカゴのデザイナーRafal Tomalが2年の実務の間、バージョンアップを積み重ね、使いやすさを追求したシンプルなワイヤーフレームのPSD素材を紹介します。 Free Photoshop Wireframe Kit
sponsors