[CSS]たった3行のスタイルシートで高さ不明の要素に対して天地中央に配置するテクニック(IE9にも対応)

Post on:2014年1月20日

モダンブラウザだけでなくIE9にも対応した、3行のスタイルシートで画像でもテキストでも天地の中央に配置するテクニックを紹介します。 中に配置する画像やテキストの高さも不明、外側のボックスの高さも不明で、天地中央に配置でき […]

200種類以上の矢印・アローが揃ったウェブデザインやプレゼンの資料などに無料で利用できるPSD素材

Post on:2014年1月20日

ウェブデザイン、プレゼンの資料、インフォグラフィックなど、ウェブでも紙でもさまざまなデザインのプロジェクトで利用できる矢印・アローのPSD素材を紹介します。 商用利用は無料で、ベクターなので解像度の制限もありません。 2 […]

ウェブデザインによく使うカラーの色味を少し抑えて今時のカラーにするスタイルシート -colors.css

Post on:2014年1月17日

blue, red, yellow, gray, blackなど、現在スタイルシートで名前で利用できるカラーはギラついた色味のものが多いですが、今時のちょっと抑えた色味に変えるスタイルシートを紹介します。 LESS版、S […]

[JS]サイズが不明でバラバラな複数の画像を指定サイズにフィットさせて配置するスクリプト -ImageFit

Post on:2014年1月17日

サイズが不明でバラバラな複数の画像を指定サイズにトリミングして配置したり、画像全体が収まるように配置することもできるjQueryのプラグインを紹介します。 ImageFit ImageFit -GitHub

2013年チェックしておきたいスタイルシートやスクリプトのスゴ技たち -Top Pens of 2013

Post on:2014年1月16日

当ブログでもお馴染みのCodePenから、スタイルシートやスクリプトを使って実装された2013年にもっとも人気のあったスゴイデモを紹介します。 Top Pens of 2013

Photoshopのレイヤーパネルでの面倒な作業をいろいろ便利にする機能拡張

Post on:2014年1月16日

複数のレイヤーの名前を同時に変更したり、空のレイヤーを1クリックで全て削除したり、スマートオブジェクトを一括でラスタライズしたりなど、Photoshopのレイヤーパネルでの面倒な作業をいろいろ便利にする機能拡張を紹介しま […]

心に響いた!良いデザインに欠かせない大切な10の原則 -Vitsœ

Post on:2014年1月15日

ロンドンの家具ブランド「Vitsœ」のインダストリアル・デザイナー「Dieter Rams」が提唱する「良いデザインに欠かせない大切な10の原則」を紹介します。 プロダクトデザインのお話しですが、ウェブデザインにも通じる […]

[CSS]かっこいいアイデアが盛り込まれた横からスライドするナビゲーション

Post on:2014年1月15日

スクリプト無しで、コンテンツをスライドさせ、横からアニメーションで表示されるナビゲーションを実装するスタイルシートを紹介します。 このオフキャンバスのスタイルも少しずつ確実に進化してますね。 Off Canvas Men […]

ホワイトや明るいグレーの質感をアップするテクスチャ素材のまとめ

Post on:2014年1月14日

個人でも商用でも無料で利用できる、繊細なパターンを使ったホワイトや明るいグレーのテクスチャ素材をPixeden紹介します。 Subtle Light Tile Pattern Vol6 .png: 6種類、.pat素材、 […]

レスポンシブ対応のHTMLメール用のシンプルなテンプレート(テキスト形式にも対応)

Post on:2014年1月14日

デスクトップのメーラーにも、スマフォやタブレットのメーラーにも対応、そしてHTML形式にもテキスト形式にも対応したHTMLメールが作成できるシンプルなテンプレートを紹介します。 テンプレートはMITライセンスで、個人でも […]

top of page

©2025 coliss