[JS]縦長ページで構造に合わせて水平コンテンツをうまくレイアウトするスクリプト -gridscrolling.js
Post on:2014年6月27日
メインコンテンツとなる垂直に配置されたsection要素に、それぞれのサブコンテンツとなるaside要素を水平に自動配置するjQueryのプラグインを紹介します。 垂直・水平スクロールを使ったウェブページだけでなく、プレ […]
配色に悩んだ時の参考にしたい!最近の人気があるカラーをおさめたPhotoshop/Illustrator用のスウォッチ素材のまとめ
Post on:2014年6月26日
フラットなスタイルに合うカラー、iOSで使われているマットなパステルカラー、さまざまなWebサービスやブランドで使用されているカラーなどのスウォッチ素材を紹介します。 ↑は以前紹介した「最近のウェブデザインで人気のカラー […]
[CSS]簡単な記述でアコーディオンコンテンツを実装するフレキシブルボックスを使ったテクニック
Post on:2014年6月26日
リスト要素で実装した複数のカラムを水平に配置し、各カラムをホバーすると滑らかなアニメーションで伸縮させるflexboxを使ったスタイルシートのテクニックを紹介します。 Flexbox outdatedbrowser.co […]
Webディレクター・デザイナー必見!ワイヤーフレームや最近のUIを解説した -ワイヤフレームガイド
Post on:2014年6月25日
Webディレクター・デザイナーをはじめ、Web制作のプロジェクトに携わるすべての人に役立つ、ワイヤーフレームの作り方や実例、最近のUIデザインパターンを解説した無料のeBookを紹介します。 The Guide to W […]
[JS]映画のエンドロールみたいな演出を加えるスクリプト -End Credits
Post on:2014年6月25日
普通のウェブページに、映画の終わりに流れるスタッフロールみたいな演出を加えるjQueryのプラグインを紹介します。 End Credits -GitHub
SVGを使ってウェブページにかっこいいエフェクトを与えるチュートリアルのまとめ
Post on:2014年6月24日
最近は海外だけでなく、日本でもSVGを使用しているサイトを見かけることが多くなってきました。SVGをアイコンやエレメントに使ったり、アニメーションと組み合わせた面白いエフェクトを取り入れたりなど、さまざまです。 いつかプ […]
デザインの幅が広がる!ダウンロードしておきたい今月の新作フリーフォントのまとめ -2014年6月
Post on:2014年6月23日
最近リリースされたものを中心に、高品質なフリーのデザインフォント・タイプフェイスを紹介します。 使い勝手のよいセリフ系のフォントをはじめ、遊び心あふれるデザインフォントまで、今月も豊作です。まずは、ウェイトが豊富に揃って […]
[JS]半透明やフラットのかっこいいパネルをさまざまなアニメーションで表示するスクリプト -Amaran JS
Post on:2014年6月23日
シンプルなテキストだけのものをはじめ、画像やアイコンを使った凝ったレイアウトの通知パネルをさまざまなアニメーションで表示できるjQueryのプラグインを紹介します。 表示位置やスライド・フェードなどのエフェクトも簡単に設 […]
商用利用無料!ジオメトリックな背景用のベクター素材、コリス限定全員にプレゼント!
Post on:2014年6月20日
最近は当ブログ限定の配布も増え、提供元さまに感謝すると共に、ビジターの皆さまにも感謝です。 お馴染みの freepik.com 提供による背景素材をコリス限定で全員にプレゼント! 今回は三角をベースにしたジオメトリックな […]
[CSS]この発想はすごい!画像をモザイクからくっきり見せるスタイルシートのテクニック
Post on:2014年6月20日
一枚の画像を使って、モザイク状の画像をアニメーションで少しずつくっきりさせるスタイルシートのテクニックを紹介します。 もうほんと、ナイスアイデア! コードを見る前に実装方法をちょっと考えてみてください。 ↓はブラウザでの […]
sponsors