400種類のソリッドなラインがかわいいアイコン!編集用ファイルまで用意された嬉しい無料素材 -LineIkons
Post on:2014年11月27日
コーポレートサイトやコマースサイト、ブログやポートフォリオなどに使えるさまざまなアイテムが揃ってるアイコン素材を紹介します。 ↓はホビー系が多いですが、ショッピングカートとかアローとかデバイスなども豊富に揃っています。 […]
[CSS]box-shadowを使って、三連リングのようなカワイイ囲いを作るテクニック
Post on:2014年11月26日
三連リングのようなカワイイ囲いをスタイルシートで実装するテクニックを紹介します。 左のSingleだと、divは一つだけ! Ring CSS
[JS]フォームのさまざまなエレメントを異なるブラウザ・スクリーンで同じように美しく表示させるスクリプト -Formplate
Post on:2014年11月26日
フォームのさまざまなエレメントを異なるブラウザ、異なるスクリーンでも美しく同じ見た目にするjQueryのプラグインを紹介します。 Formplate Formplate -GitHub
美しいフォントは日本の宝!プロユース向けの日本語フォントを扱っているベンダー各社のまとめ
Post on:2014年11月25日
Webデザイナー、DTPデザイナーなどが愛用するプロユースの日本語フォントを扱っているベンダー各社を紹介します。 いいフォントに出会えると、なんだか幸せな気持ちになりますよね。 モリサワ 最初に購入すべきフォントは何? […]
[JS]日本語もOK、行単位でスタイルを適用できるようにするスクリプト -Lining.js
Post on:2014年11月25日
first-line疑似要素を使用すると、その要素の最初の行だけスタイルを適用できますが、それを拡張するかのようにさまざまな行の指定ができるスクリプトを紹介します。 外部スクリプトを加えるだけで、先頭行、最終行、n番目の […]
イラストやデザインの質感アップに使える!鉛筆や木炭やペンキ、ふわっとした女子服、ぼけ・光・煙・霧などを描くPhotoshopのブラシのまとめ
Post on:2014年11月21日
チャコールやインクやペンキやペンなどのストローク系をはじめ、レースとかファーとか女子服のふわっとした質感、光やぼけの美しいエフェクト、他にも炎や煙や雪や水など、そのクオリティがすごいPhotoshoopのブラシ素材を紹介 […]
[CSS]シンプルな気持ちいいアニメーションで、ボタンのテキストと背景をホバー時に変更するスタイルシートのテクニック
Post on:2014年11月21日
ボタンをホバーすると、テキストと背景をスライドのアニメーションで変更するスタイルシートのテクニックを紹介します。 ぱっと見、スクリプトを使ってるように見えますが、スタイルシートのみの実装です。
[CSS]Flexboxで実装されたグリッドをはじめ、基本となるコンポーネントやページレイアウトのまとめ
Post on:2014年11月20日
ベースとなる12カラムのグリッド、コンテンツとサイドバー、左寄せ・中央配置・右寄せ、ネストしたコンテンツ、天地揃え、ヘッダ・フッタ付きの3カラムのページレイアウトなど、それぞれをFlexboxを使って実装したレスポンシブ […]
スキャンした下絵や線画から1クリックで主線を抽出するPhotoshopのアクション -Lineart Separate
Post on:2014年11月19日
個人でも商用でも無料で利用できる、下絵や線画から1クリックで主線を抽出するPhotoshopのアクションを紹介します。 数手間かかるのが、1クリックでできちゃうと楽ちんですね。 Photoshop Action: Sep […]
[JS]スライダーのスクリプトを探しているなら絶対チェックした方がいいスクリプト -Slider Pro
Post on:2014年11月19日
デスクトップ、スマホ、タブレットの表示・操作に対応したさまざまなスライダーを実装できるjQueryのプラグインを紹介します。 今必要とされるさまざまな機能を備えています。 「Pro」がついてるから有料?って思うかもしれま […]
sponsors