WebデザインやHTMLやCSSを基礎からしっかりと学べる動画コンテンツ、日本語解説だから分かりやすい!
Post on:2015年1月30日
デザインやHTML, CSS, jQueryなど、Web制作に関する勉強を基礎からしっかりと学べるオンラインの学習サイトを紹介します。
当ブログで紹介するものは英語圏内が多いですが、この学習サイトは国内運営で、解説も当然日本語です!

Web制作の技術を身につけたい人はもちろん、学校や学習ってどういう感じ?と思ってる人も無料で動画を見ることができるので、アクセスしてみてください。
まずは、簡単に画面の説明を。

コース:明日から使えるデザイン基礎理論
デザインやHTML, CSS, jQueryなど108のコースがあり(2015/1現在)、各コースごとに講座があります。講座は30-60分くらいの動画で生放送は全て無料、録画は無料と有料があります(有料は月一本無料)。

講座:明日から使えるデザイン基礎理論【配色、タイポグラフィ、レイアウト編】
講座の動画画面。メインには動画と資料が表示されており、ログインすると下にチャット欄が表示されます。チャットでは生放送時に質問なども可能です。右サイドバーには他の人のチャットも表示されます。
生放送は生でしか楽しめないので、録画のオススメ講座(無料)を紹介します。
※動画を見るにはメールアドレスの登録が必要です。
※動画のキャプチャを掲載するにあたり、スクー様の許可を得ています。

明日から使えるデザイン基礎理論【配色、タイポグラフィ、レイアウト編】



つくりながら楽しくマスター2時間集中Illustrator特訓


プロデザイナーが実践するHTML&CSSスキル向上トレーニング

SublimeTextの環境設定からディレクトリ管理、コーディングまで

SublimeTextで書く簡単レスポンシブwebページ制作
ここからは中級者向け。

フライヤーを作りながら学ぶ、Adobe Photoshop特訓


とんちんかんなデザインにしないためのアートディレクション講座

コーダーさんに苦笑されないための「Web特性を理解した」デザイン術


Webサイトに動きをつける、jQueryプラグインの設置方法


生放送(無料)の時間割はコチラ。

コースはWeb制作関連だけでなく英語などもあり、平日は19-23時、土日はお昼から夜までとなっています。
直近で、面白そうなものをピックアップしてみました。

Sass導入に必須!SublimeTextで黒い画面(コマンドライン)と仲良くなる
1/31 11:30〜12:30 生放送

明日から使えるデザインのガイドライン【デザイン分析編】
2/7 13:00〜14:00 生放送

今日から使えるHTML5/CSS3/JSのシンプルテクニック15選
2/21 13:00〜14:30 生放送
sponsors