Webデザインのカラー、レイアウト、エフェクトなどのアイデアに困った時に時間をかけて見たいサイトのまとめ
Post on:2015年1月27日
Webデザインに関するアイデアやインスピレーションが得られるサイトを紹介します。
自分の引き出しには無い何かがきっと見つかる、たぶん見つかる!

なんとなく見ているだけで、あっという間に時間がたってしまうサイトばかりです。

Material Designといえば、その特徴的なカラーや使いやすさを重視したUX。ここではそんなMaterial Designのさまざまなインタラクションが楽しめます。

今っぽいカラーをちょっと使ってみたい、そんな人にぴったり!
Material Designにあうカラーパレットからカラーを2つ選択すると、それにマッチしたカラーパレットがダウンロードできます。

Dairy Material Design Inspiration
上記と同作者のサイトで、Material DesignのインスピレーションがもらえるWebサイトやアプリ、コンセプト、イラストなどのギャラリーです。

スマホでのユーザーのさまざまなインタラクションをアニメーションで楽しめます。

dribbbleのクリエイティブなアートワークを次々に表示します。

Webページやスマホで使われているさまざまなコンポーネント、レイアウト、カラーなどのギャラリー。

当ブログでもちょくちょく記事にするCodropsから、彼らがオススメするCSSやJavaScriptのエフェクトのまとめ。

「FUI」は「Future User Interfaces」「Fantasy User Interfaces」の頭文字で、映画やテレビにでてくる近未来のUIがまとめられています。映画だけでも100以上あり、動画や画像を楽しむだけで一日が終わってしまいそうです。

最後は、息抜きに。
子供の頃に遊んだ人も多いと思います。歯車の穴にエンピツを入れてぐるぐるしてサイクロイド曲線を描く「スピログラフ」をブラウザで楽しめます。
sponsors