[JS]かっこいい!ブラウザや要素いっぱいに背景画像やスライドショーをアニメーションで表示するスクリプト -Vegas 2
Post on:2015年3月19日
画像をブラウザやDOM要素の背景いっぱいに表示し、フル表示の画像にかっこいいエフェクトを加えたり、スライドショーを設置できるjQuery/Zeptoのプラグインを紹介します。 アニメーションやオーバーレイが数多く用意され […]
レスポンシブ対応の変化するグリッドを各デバイスの見え方を確認しながら設計できるオンラインツール -Shoelace
Post on:2015年3月19日
スマホ・タブレット・デスクトップ、それぞれで変化するレスポンシブ対応のグリッドを確認しながら設計ができるオンラインツールを紹介します。 Shoelace
Web制作者はおさえておきたい!CSSの基本テクニックから実務に役立つ便利ツールまでのまとめ
Post on:2015年3月18日
さまざまなUIを実装するCSSの各プロパティの基礎知識や使い方をはじめ、実装時のスタイルシートの問題点をチェックしたり、重複している箇所を見つけたり、見やすいように整形したり、コードを圧縮・展開したりなど便利なオンライン […]
クレジット表記無しで無料利用できる写真画像を簡単に選べて、ダウンロードできるPhotoshopの機能拡張 -SplasHolder
Post on:2015年3月18日
個人でも商用でも無料で、クレジットの表記義務がない写真画像をPhotoshop上から簡単に選べて、ダウンロードして利用できる機能拡張を紹介します。 画像を探すのにブラウザを開く手間がなくなり、普通に便利です。 Splas […]
今週末まで無料!丁寧にデザインされた全600種類のビジネス用アイコンのベクター素材 -600 Stroke Icons
Post on:2015年3月17日
よく見かけるフリーのアイコン素材だと、アイテム数が少なかったり、フォーマットが限られていたり、ちょっと残念な時がありますが、通常は有料だけど週末まで無料のアイコン素材を紹介します。 アイコンは全部で600種類! ビジネス […]
アニメーションを使ったUIを楽しくデザインできる便利な無料ツール『Origami』の使い方を動画でご紹介
Post on:2015年3月17日
去年あたりから、魅力的なプロトタイプ作成ツールがいろいろリリースされ、制作の現場でもそれらをもう使ってるという人も少なくないと思います。 その中の一つ、Facebookの『Origami』の動画コンテンツが公開されたので […]
Bootstrapでかっこいい縦長ページを作りたい人にオススメ!完成形から制作用のファイルまで全部揃ったテンプレート -Forkio
Post on:2015年3月16日
固定ヘッダ、オフキャンバス、スクロールと連動したちょっとしたアニメーション、コンテンツスライダーなど、最近よく見かけるトレンドを巧みに取り入れたレスポンシブ対応の縦長ページを実装するテンプレートを紹介します。 Boots […]
[JS]スマホでもデスクトップでも快適!水平スクロールコンテンツを簡単に実装できるスクリプト -horizonScroll.js
Post on:2015年3月16日
マークアップは非常にシンプル、スクリプトの設置も簡単、スマホでもタブレットでもデスクトップでもすいすい快適に操作できる水平スクロールコンテンツを実装できるjQueryのプラグインを紹介します。 jquery.horizo […]
次のWebデザインですぐに役立つ!UIデザインに関する知識を深めステップアップを考えている人にオススメの本
Post on:2015年3月13日
Webデザインで大切なのは、そのデザインが分かりやすく使いやすいこと。UIデザインにおける分かりやすさ・使いやすさをしっかりと身につけることができるオススメの本を紹介します。
Photoshopで美しい背景をつくる!グラデーションやブラーの効果的な使い方が学べるチュートリアルのまとめ
Post on:2015年3月13日
美しいぼけやブラーを描いたり、写真の背景に目立つようテキストを磨りガラスに載せたり、モザイクやラインを使って幾何学状にしたり、美しい背景をつくるPhotoshopのチュートリアルを紹介します。 各チュートリアルは30分く […]
sponsors