デザイナーのあるある、やり取りはメールと電話、あなたはどっち派?

Post on:2016年11月18日

僕はクライアントとのやり取りはメールがいいですね。履歴が残るし、場合によっては共有もできるし。でも、メールだと返信がなくて読んだのか分からなかったり、放置されてたり、といったこともあります。 そんなデザイナーのあるあるを […]

Googleの検索結果で上位に表示されているサイトの使用頻度が高いHTMLのタグがなかなか興味深い

Post on:2016年11月18日

Googleの検索結果で上位20に表示されているサイトの使用頻度が高いHTMLのタグを調査したレポートを紹介します。 テキストを実装するのにdiv要素が一番多いってのは、ちょっと驚きでした。 The average we […]

[CSS]レスポンシブ対応のグリッド システムを実装する時に絶対覚えておきたいテクニックを詳しく解説

Post on:2016年11月17日

HTMLとCSSでグリッド システムを実装する際、何から始めればいいのか、どういうことを考え、決めて、どんな手順で進めるのか。 カラムの幅のつくり方、溝はmarginとpaddingのどちらがよいか、レスポンシブはどう対 […]

約1GBの大ボリュームでごめん!クリスマスにぴったりなかわいいパターン素材を全員にプレゼント

Post on:2016年11月17日

お馴染みの freepik.com 提供によるベクター素材をコリス限定で全員にプレゼント! もちろん個人でも商用でも無料で利用できます。 今回は水彩タッチがかわいい、クリスマスにぴったりなパターン素材です。

Photoshoopをパワーアップ!イラストやお絵描き、デザインのアクセントにも使える高品質で無料のブラシ素材のまとめ

Post on:2016年11月16日

美しい繊細なライティング、ガラスやメッシュの質感、雪・氷・霧・煙などのエフェクト、光が重なったオーロラを描くなど、高品質なのに無料でダウンロードできるPhotoshoopのブラシ素材を紹介します。 イラストやお絵描きにも […]

Web制作者が備えておきたい最新版チートシートのまとめ、CSS3 Flexbox, CSSアニメーション, jQuery3, ES6, Bootstrap4など

Post on:2016年11月15日

CSS3のFlexboxをはじめ、CSSアニメーション、CSSのセレクタ、jQuery3, ES6, Bootstrap4など、フロントエンドのマークアップやコーディングに役立つチートシートを紹介します。 ブックマークし […]

デザインのトレンドをチェック!よく使うUIエレメントに新しいデザインが取り入れられたPSD素材のまとめ

Post on:2016年11月14日

デスクトップやスマホでよく見かけるユーザインターフェイスのデザインに新しいコンセプトが取り入れられ、デザインの洞察をもたらす、マンネリ化から脱却するヒントを与えてくれるPSD素材を紹介します。 素材は商用利用でも無料で、 […]

Sketchでデザインが快適に!要素の幅だけ、高さだけ、X軸だけ、Y軸だけをコピペできる便利なプラグイン -CPPS

Post on:2016年11月14日

デザイン作業をしている時、要素の幅だけ、高さだけ、X軸の位置だけ、Y軸の位置だけをコピペできるSketchの無料プラグインを紹介します。 それぞれを組み合わせて、幅と高さのサイズ、X軸とY軸の位置をペーストするだけという […]

今、HTML5とCSS3で必要とされる知識・テクニックをどのように使うか、その考え方も分かるオススメの本

Post on:2016年11月11日

スマホ向けのWebサイトが普及し始めた数年前から、HTMLとCSSの書き方は大きく変わりました。HTMLのタグやCSSの機能が変わったわけではありません。デスクトップとスマホの両方に対応するためには、それまでとは異なる考 […]

チェックしていない日本語フリーフォントはないですか?最近リリースされた日本語のフリーフォントのまとめ

Post on:2016年11月11日

ひらがな・カタカナ・漢字が使える最近リリースされたものを中心に、日本語のフリーフォントを紹介します。 年賀状などに使える手書き文字、冬コミ用のデザインフォント、仕事にも使える読みやすいフォントなど、たくさん揃っています。

top of page

©2025 coliss