ヤバイ便利すぎる!Googleが提供するすべてのアプリ・サービスを1クリックで利用できるChromeの機能拡張

Post on:2017年6月2日

先日、ビジターの方から教わったのですが、これがまた便利すぎるので紹介します。 Googleの検索をはじめ、トレンド、アナリティクス、アドセンス、ドライブ、カレンダー、YouTube、ニュース、Googleフォント、翻訳な […]

リセット用CSSはもういらない、ブラウザのバージョンに適したスタイルを適用して標準化 -PostCSS Normalize

Post on:2017年6月1日

ブラウザごとに異なるデフォルトのスタイルを整える時、リセット用CSSやノーマライズCSSを使用して、すべてのブラウザに共通のスタイルシートを適用している人が多いと思います。 定義したブラウザのリストに基づいて、norma […]

ルーン文字が大好き! 魔法陣が大好物!そんなクリエイターにぴったりな商用利用無料の素材 -RuneAMN

Post on:2017年5月31日

ルーン文字が大好き! 魔法陣が大好物な人には激しくオススメです! 古代ゲルマン人が使用していたルーン文字を現代風にデザインした美しいフリーフォントを紹介します。 フォントにはおまけとして、そのルーン文字を使用して、精密に […]

[CSS] object-fitの使い方: レスポンシブ対応、動画や画像をブラウザいっぱいに表示するCSSのテクニック

Post on:2017年5月31日

HTML内にインラインで配置した動画や画像を、背景画像のようにブラウザいっぱいに表示するCSSのテクニックを紹介します。 レスポンシブに完全対応、スマホでもデスクトップのあらゆるサイズのスクリーンでも最適なサイズで表示さ […]

CSSで面倒なコード、HTML5の新要素やスニペット、FacebookのOGPやTwiterカードなどのコードを生成できるオンラインツール

Post on:2017年5月30日

CSSで面倒なコード、アニメーションやグラデーションやボックスシャドウなど、実装の結果を見ながら値を調整してコードを生成でき、HTML5の新要素やよく使うスニペット、FacebookのOGPやTwitterカードやmic […]

フォントの名前が分からないGoogleフォントをデザイン面から直感的に探すことができる -better font finder

Post on:2017年5月30日

Googleフォントを探す時には通常、フォント名やセリフ・サンセリフなど分類するための用語が必要ですが、このオンラインサービスでは特に必要ありません。 フォントの見た目、デザイン面から無料で利用できるGoogleフォント […]

商用利用無料、美しいカラーで統一してデザインされた1,000種類以上の無料アイコン素材 -Icons8

Post on:2017年5月29日

Icons8で販売されている有料のアイコン素材をオーナー様のご厚意により、当ブログ限定で無料で配布します。 今回は、センスがあるカラーで統一してデザインされたアイコン素材です。

ローディングのアニメーションの次の段階、インターフェイスプレビューに対応するための軽量スタイルシート

Post on:2017年5月29日

Webページやスマホアプリを読み込む際に、ローディングのアニメーションを表示するのをよく見かけます。しかし、最近ではFacebookやSlackなどでインターフェイスプレビューとして、表示される予定のコンテンツをプレース […]

Web制作・デザインの良書がKindleセールでなんと半額!最近発売された本も揃ってます。

Post on:2017年5月26日

6/1までで期間が短いですが、Web制作・デザインの良書が50%オフでKindleセール中です。 50%オフというか、すべてが半額以下になってます! 下記はその一部、最近発売された本もけっこう揃ってます。 【全品50%O […]

Sketchに慣れるとかなり便利!もっと効率的に使いこなしたい人におすすめの実践的な解説書

Post on:2017年5月26日

Sketchの基本的な操作をはじめ、すぐに役立つ便利なテクニック、作業の効率をアップするプラグインの紹介とその使い方、連携サービスなど、Sketchを使いこなすための知識とUIのデザインに役立つテクニックが身につくおすす […]

top of page

©2025 coliss