人工知能もついにここまで!ロゴのデザイン、Webサイトのスタイルガイドを作成できるオンラインサービス -Brandmark
Post on:2017年8月21日
今年になって人工知能、AIが取り入れられたWeb制作関連のサービスがどんどんリリースされています。フォントの組み合わせをAIで、カラーの組み合わせをAIで、サイトのリデザインをAIで、自動化することができ、自分にはない知 […]
Web制作者が揃えておきたい、macOSのデスクトップ用のGUIが揃った無料のデザイン素材
Post on:2017年8月21日
ユーザーフローを構築する場合でも、Macのインターフェイスを構築する場合でも、現在利用できるデスクトップのGUI素材はほとんど見かけません。 macOSのインターフェイス、Safari, Chromeなどのブラウザに含ま […]
かっこいいフォント、かわいいフォントが満載!商用でも安心して利用できるフォントとデザイン素材のセット
Post on:2017年8月18日
Webデザインやアプリでも、同人誌やポスターなどの紙でも、動画やプロダクトのデザインでも安心して商用利用できる有料フォント43種類とグラフィック素材13種類、計56種類の総額約100,000円分のセット全部をコリスのビジ […]
[JS]これなら簡単!シンプルなHTMLで、Masonryレイアウトを実装できる超軽量スクリプト -Macy.js
Post on:2017年8月18日
画像やカード型コンテンツをレンガ状に敷き詰めて配置する、レスポンシブ対応のMasonryレイアウトを簡単に実装できる超軽量(4kb)スクリプトを紹介します。 jQueryやCSSなど、他のファイルは一切不要で、単体で動作 […]
こんなにも違う!同じ被写体なのに、アマチュアとプロのカメラマンでどのように違って写真が撮影されるのか
Post on:2017年8月17日
何気ない日常の中でも、別の視点から見ることで、印象が変わります。 同じ被写体をアマチュアとプロのカメラマンで、どのように違って見えて、写真が撮影されるのか、印象的な写真を撮る秘訣を紹介します。 Phillip Haume […]
文字や写真、背景や飾りをかわいくキラキラに仕上げる!ラメやスパンコールのような珍しいデザイン素材
Post on:2017年8月16日
文字や写真に、そして背景や飾りに、簡単に利用できるキラキラのパターンとテクスチャが揃った、珍しいデザイン素材を紹介します。
Intersection Observerが簡単で便利!要素がビューポートに表示されているかを判定できる
Post on:2017年8月10日
スクロールした際にヘルプや広告を表示したり、無限スクロールでコンテンツを読み込ませたり、画像の遅延ロードなど、要素がビューポートに表示されているかをトリガーにするのには、なかなか面倒なJavaScriptが必要でした。 […]
Kindleで大セール中!CSSやJavaScript、デザインの最近発売された話題の本、初お目見えの良書がかなりお買い得
Post on:2017年8月9日
最近発売された話題の本、ロングセラーの良書、欲しかったWeb制作やデザイン関係の本が数多く対象になっています。 8/10までと期間が残りわずかですが、今回初お目見えのものも数多くあり、気になっていた人は要チェックです! […]
CSSリセットの新しい考え方、リセットと有用なコンポーネントだけのスタイルシート -Shoelace.css
Post on:2017年8月9日
レイアウトにfloatを使用していた頃はグリッドを構築するために、複雑なHTMLやテクニックが必要になることがありました。しかし、flexboxやCSS Gridの登場で、レスポンシブ対応の柔軟なグリッドを簡単に利用でき […]
商用利用無料、和紙・和風の紙のテクスチャ素材がダウンロードできるサイトのまとめ
Post on:2017年8月8日
和紙・和風の紙、畳や段ボールやノートなどのテクスチャ素材がダウンロードできるサイトを紹介します。 そのまま背景に使ってもよし、写真やイラストにオーバーレイさせてもよし、テクスチャ素材は何かと便利ですね。 素材: WASH […]
sponsors