色盲・色弱の人にWebページがどのように見えているかシミュレートできるChromeの機能拡張 -Colorblindly
Post on:2018年11月15日
sponsors
色盲や色弱の人がどのように見えているかシミュレートできるオンラインサービスはいつかありますが、テストサーバーやローカルで利用できないのが残念なところです。
色盲・色弱の人の見え方をシミュレートできるChromeの機能拡張を紹介します。

Colorblindlyのダウンロード
Colorblindlyは、Chromeウェブストアから無料でダウンロードできます。

Colorblindlyの使い方
Colorblindlyの使い方は、簡単です。
確認したいページを表示し、ツールバーからColorblindlyのアイコンをクリックします。

当ブログ: 普通の表示
あとは、Colorblindlyのパネルでシミュレートしたいモードを選択するだけです。
※各和名は、日本医学会 医学用語辞典を参考にしました。

Blue Cone Monochromacy / Achromatomaly(青色錐体1色覚 / 色素沈着)

Monochromacy / Achromatopsia(1色覚 / 色覚異常)

Green-Weak / Deuteranomaly(緑色弱 / 2型3色覚)

Green-Blind / Deuteranopia(緑色盲 / 2型2色覚)

Red-Weak / Protanomaly(赤色弱 / 1型3色覚)

Red-Blind / Protanopia(赤色盲 / 1型2色覚)

Blue-Weak / Tritanomaly(青色弱 / 3型3色覚)

当Blue-Blind / Tritanopia(青色盲 / 3型2色覚)
sponsors