オリジナルの紙のテクスチャを短時間で作成するPhotoshopのチュートリアル
Post on:2010年4月22日
8つのステップで、オリジナルの紙のテクスチャを作成するPhotoshopのチュートリアルをPsdtuts+から紹介します。

Quick Tip: Create a Realistic Paper Texture in 5 Minutes
各ステップのテキストはPhotoshop CS4の日本語版に準じたものに変更しています。また各キャプチャは元記事とは異なり、当方で実践したものです。
Step 1
Photoshop上に、1280x1024pxのファイルを新規作成します。中心に長方形の選択エリアを作成し、「クイックマスクモード[Q]」にします。[フィルター]-[ピクセレート]-[水晶]を選択し、「セルの大きさ」を小さく(3px)に指定し「OK」ボタンをクリックします。[Q]を押して、クイックマスクモードを解除します。
「新規レイヤーを作成[Ctrl]+[Shift]+[Alt]+[N]」します。長方形の選択範囲を白で塗るために、[D]を押して[Ctrl]+[Delete]を押します。最後に「詮索範囲を解除[Ctrl]+[D]」します。

Step 2
「焼き込みツール」を選択し、露光量を20%にします。ある程度暗く汚くなるまでペーパーをペイントします。
[フィルター]-[テクスチャ]-[テクスチャライズ]を選択し、「カンバス」を選択し「OK」ボタンをクリックします。

Step 3
「レイヤースタイル」のパネルを開き、「ドロップシャドウ」をダブルクリックして選択します。設定はそのままで「OK」ボタンをクリックします。
この影はフラットで非現実的なので、それを修正します。

Step 4
ドロップシャドウを適用してレイヤーを選択した状態で、ドロップシャドウを右クリックし「レイヤーを作成」を選択します。
このステップでドロップシャドウはペーパーから分離されます。

Step 5
シャドウのレイヤーを選択し、「自由変形[Ctrl]+[T]」を選択し右クリックから「ワープ」を選択します。シャドウが本物のように不規則に見えるまでハンドルを動かしてください。

Step 6
「グラデーションツール」を起動し、「ライン」を選択し「差の絶対値」モードにします。このツールでランダムなグラデーションを作成します。

Step 7
[フィルター]-[表現方法]-[エンボス]を選択し、エンボスを適用します。

「レベル補正[Ctrl]+[L]」を選択し、「入力レベル」の黒と白のスライダーを中央寄りにして「OK」ボタンをクリックします。

Step 8
[Ctrl]+[Alt]+[G]を押し、レイヤーを「通常」から「オーバーレイ」に変更します。

完成
これでペーパーのテクスチャは完成です。
レイヤーの不透明度を変更することで、質感を変えることもできます。下記は不透明度を30%にしたものです。

sponsors