ファミカセ展は見ておかないと!クリエイター達のすごいアイデアとデザインが沢山あって楽しめる!
Post on:2017年5月26日
昔懐かしいファミコンが大好きな日本をはじめ世界のクリエイターが、こんなゲームがあったら、と作成した「わたしのファミカセ展」を紹介します。
突然インド人が右に現れたら、そりゃよけるしかないでしょw

主催者様に許可をいただき、作品をいくつか紹介します。
パッケージのデザインだけでなく、タイトルやゲーム内容にもそそられます。

最後の仕上げだ! アノテコノテ
田中千尋 / [den]
所詮人類は競わずにはいられぬ生き物。左右の拳の組み合わせで自分だけの最終奥義を日々考えます。そして定期的に撮影会で披露し、お互いにその格好良さを褒め合うのです。おっと、そろそろ次の撮影が始まるようです。それではフィンガーファイト…レディ・ゴーッ!!

当たり
Die(Ketchuparts)/ KetchupArts, HONDALADY
自動販売機から出てきた謎のカセット。9つのルーレットの頂上が光るとき、君はもう1本おまけを手に入れる!

オネダンイジョウ
ヨシカワタダシ / 打楽器奏者, 映像作家
一人暮らしの主人公の部屋に素敵な家具や雑貨を置こう! 満足度レベルが購入したお値段以上になったらクリア! キミはノーマルステージ「新宿」「中野」「吉祥寺」「立川」の部屋をクリアし、激ムズのラストステージ「所沢」をクリア出来るか?! ファンタジックインテリアシミュレーション超大作!

小学校を立てよう -
Lang_E / タウンライター
未来の子供たちのために小学校を建てよう! 土地を「せーふ」から安く買い叩いて、エラい人からお金と推薦を受けて! でも注意して。世の中にはマスコミっていうこわぁ~い人たちがいるの! それにエラい人はすぐに仲間を見捨てる(><) 新しい学校を建てるために駆けずり回る校長先生のお話、爆誕!

ファミリー定期
BOKKADENcI / ミュージシャン
楽しみながら覚える積立シミュレーション&アドベンチャー。元祖"積みゲー"。
将来を見据え定期預金を組んだその日から、何故か次々と襲い掛かる解約圧力系ライフイベント。
「積む」か「詰む」か。君の選択が命運と利率を決める。目指せ満期!

インド人を右に!
ツモリ / キャラクター屋さん
突然現れるインド人にぶつからないよう、右によけていく新感覚レーシングゲーム! くお~!ぶつかる~!! ここでアクセル全開!

割りばしとネジ
田口陵 / グラフィックデザイナー
恋愛シミュレーション。「卒業式の日、伝説の樹の下でネジから告白して生まれたカップルは永遠に幸せになれる」割りばしのあなたは高校生活3年間、色々なネジと出会い恋が芽生えます。

検索窓
マスカット大統領 / スクラッチ愛好家
ファミコンでネットサーフィンすることを予見して作られたが、開発関係者のみにしか配られることがなかったという幻のソフト。長年のファンからの熱い要望に応え、2017年バージョンとして遂に復刻!

ファミリーカステラ
武虎 / 声優
美味しいカステラで心の温かみを取り戻そう。
飲み物は紅茶がいい? お茶? コーヒー?
紅茶にブランデーも入れてみる?
ホッとひと息、心の深呼吸を。

じゅもんがちがいます ~注文が呪文~
イッキーノン / イラストレーター
Mサイズちょうだい。
じゅもんがちがいます。

何でもお売り下さい!
マ.psd / 学生
お宝は家に眠っている! 街人が売りに来る品々を査定していこう。これであなたも査定マスター

みんなの事業仕分け
渡邉誠嗣 / 大学生
ご家庭でついにあの事業仕分けが体験できる! 迫りくる仕分けの鬼にチャンプとして勝負を挑む『チャンプモード』では、予算が削られないように精一杯逃げ切ろう! 一方、甘い蜜を吸うやつは絶対に許さない『モンスターモード』では仕分けの鬼になって予算を削りまくれ! モンスターモードでは、予算を削れば削るほど国会議事堂の電飾が派手になったり国民からの支持率も上がるなどやりこみ要素も抜群! さあ貴方も夢の仕分け人生活をはじめよう!

『削除されました』
ナツミ / クリエイティブディレクター
秩序のない現代にドロップキック。

リモコン
うさD / 会社員
冷房・暖房・除湿を駆使し、快適な室内環境を作り出そう。
フィルターを掃除すると節電効果がアップします。
わたしのファミカセ展 2017
「わたしのファミカセ展 2017」は、中野のMETEORで2017年5月30日まで開催されています。
- 開催期間
- 2017/4/29 - 2017/5/30
- 定休日: 水曜日
- 営業時間
- 13:00 - 21:00
- 入場料
- 無料
最寄り駅はJR中野駅で、線路沿いを新宿方面に10分ほど歩いたところです。正方形のグリッドが特徴的な3F建ての白い建物です。

sponsors