カラーの取得・管理、カラーパレットの作成、画像からカラー抽出などいろいろできてしまう便利なカラーツール -Kelir
Post on:2016年9月14日
sponsors
カラーピッカーはいろいろありますが、これは決定版では? というくらい便利なOS X用の無料ツールを紹介します。
カラーピッカーとしてはもちろん、カラーの管理、カラーパレットの作成、画像からカラーの抽出、グラデーションの作成・コード生成など、PhotoshopやSketchをはじめとする他のアプリで作業する時に役立つ強力なカラーツールです。

ざっと、Kelirのパネルを見てみましょう。

Kelirのパネル
まだ他にも機能を備えています。

Kelirのパネル
メニューバーに常駐させることも、ショートカットで呼び出すこともできます。

Kelirの起動
さっそくインストールして、使用してみました。
左メニューで機能を選択し、それぞれのカラーツールを操作できます。

Colors
Colorsでは、ピッカーでモニター上のカラーを取得し、管理することができます。
ピッカーは、「ctrl+option+9」で呼び出せます。
取得と同時に、カラーコードがコピーされます。

ピッカー
Palletsでは、取得したカラーでパレットを作成したり、画像からパレットを生成することができます。

Pallets
登録したカラー、カラーパレットは一覧で見ることもできます。

カラーの管理
Kelirではグラデーションを作成することできます。
※グラデーション機能はアプリ内課金です。

Gradient
グラデーションの作り方は簡単。
ピッカーで始点と終点のカラーを取得するだけで、作成できます。
作成したグラデーションは、さまざまなコードで書き出すことができます。

グラデーションの書き出し
CSSで書き出すとこんな感じです。

グラデーションのコード
sponsors