素晴らしいアイデアが満載!クリエイティブな刺激を与えるウェブサイトのまとめ
Post on:2013年11月21日
sponsors
今年最後のプロジェクトに、来年のプロジェクトに、いつか使ってみたくなるような素晴らしいアイデア満載のウェブサイトを紹介します。

NIKEロンドンのキャンペーンサイト。360度のパノラマはCSSで実装されています。作成したのはOKFocus、このサイトも360度パノラマです。

縦スクロール・パララックスページの進化形、とにかくスクロールして楽しんでください。FontShopのフォントやタイポグラフィを堪能できるサイト。

UKのインタラクティブ ディレクターのポートフォリオサイト。糸でつるしたようなアニメーションがとてもかわいいです。全ページに異なるインタラクションが用意されています。contactなんかはついついクリックしたくなりますね。

サッカーのiPhone/Androidアプリのサイト。これも縦スクロールの進化形、タイムラインを軸に動画やツイートでサッカーの試合を楽しめます。

NIKEなどの仕事を手がけるロンドンの写真家のポートフォリオサイト。作品の見せ方が優美です。

スウェーデンのグラフィックデザイナーのポートフォリオサイト。キャプチャにある左のナビゲーションの表示も動作もかっこいいです。

モバイルアプリ、ウェブサイトの代理店のサイトだけに、デスクトップで表示してもタブレットでの操作が楽しめます。

ロンドンのクリエイティブ スタジオのサイト。縦スクロールながら横からのスライド、斜めのスライド、そしてイエローのカラースキームが美しいです。ちょっと昔にローンチされたものですが、今でも色あせていませんね。

007のジェームズ・ボンドが乗っていた歴代のボンドカーのコレクション。お気に入りのボンドカーはそれぞれ壁紙でダウンロードもできますよ。

シンプルなインターフェイスで、ドットをつなげるiOSアプリのサイト。ゲームとマッチしたデザインがかわいいです。ゲームはConnect Maniaで、無料です。

UKのウェブ制作会社のサイト。正にフラットデザインの王道で、プロダクトの見せ方、ブログのレイアウトなど参考になります。

目で見るだけでなく、指で触れても時間が分かる腕時計のサイト。縦スクロールに配置された利用シーンや動画のコンテンツの見せ方がそれぞれかっこいいです、あとローディングもおしゃれ。

フランスのファッションブランド「Le Col de Claudine」の2013年コレクション。プロダクトの写真と大胆なタイポグラフィが縦スクロールでダイナミックに表示されます。Videoではフランスの美しいモデルさん達の動画も!

The New York Timesがリリースしたスポーツ小説。単にテキストを読むだけでなく、イラストはスクロールで動き、ナレーションも流れます。

一見普通のレイアウトですが、ナビゲーションとコンテンツの間にあるバーがコンテンツごとにさまざまな効果を生み出します。

最初はパネルが左に一つ配置されているだけですが、ナビゲーション、コンテンツの表示、スクロールの使い方などとても面白いエフェクトが使用されています。

このサイトも見た目は非常にシンプルなグリッドデザインです。各コンテンツはこのグリッドを活かして、さまざまなアニメーションで表示されます。広いモニターで見ると楽しいです。

最後は、ゆっくりとお茶を飲みながらでもご堪能ください。
ニューヨーク近代美術館で行われているルネ・マグリット展「目に見える世界の神秘」のサイト。マグリットの作品を音楽とともに楽しめます。開催は2014/1/12まで。
sponsors