[CSS]リスト要素で実装したサイトマップを美しくスタイルする -SlickMap CSS
Post on:2009年7月9日
実用的で美しいサイトマップを実装するスタイルシートをAstuteoから紹介します。

サイトマップの階層はレベル3まで用意されており、リスト要素でシンプルに実装されています。

スタイルシートのオフ時
SlickMap CSSの使い方
添付の「README.txt」より、SlickMap CSSの簡単な使い方です。
- ul要素で実装し、各ラベルには必ずa要素を含めます。
フォーマットはデモまたはダウンロードのファイルを確認してください。 - スタイルシートのmediaには「screen, print」を指定しています。
- サイトマップの一番上に配置されるサイトのトップページへのリンクは、リストの一番上に記述し、idを「#home」にします。
- カラムの幅を変えるには、「slickmap.css」内の「#primaryNav li」のwidth指定を変更します。
- ファイルの設置場所に合わせて、画像のパスなどは変更してください。
sponsors