jQueryを実務で使う人がまず手に取って欲しい本 -jQueryデザイン入門 改訂新版(1.9対応)
Post on:2013年3月7日
HTML, CSSが使えるようになり、jQueryのプラグインを利用している人、専門用語ばかりでなく実制作に役立つ知識を基本からしっかり学びたい人にオススメの一冊「jQueryデザイン入門 改訂新版」を紹介します。
jQueryの入門書を買う時は、必ずこの本と比較することをオススメします。

通称「ドーナツ本」が3年ぶりに改訂新版としてでました。
改訂はjQuery1.9の対応だけではありません。
- jQueryは1.3.2から、1.9.0に。
- サンプルは全てXHTMLから、HTML5に。
- IE6のテクニックは減らし、スマフォ向けテクニックを追加
- お値段も3,500円から、2.980円(税別)に!
※値段変更は情報量はそのまま、レイアウトの密度をあげページ数削減でがんばったそうです。
サンプルは全て商用利用OKで、著作権表記の必要もなく、改変も自由です
購入者用のダウンロードページも用意されています。
本日発売予定なので、書店で手にとってみてください!
ドーナツ本の愛称となったドーナツの表紙は改訂前は茶色でおいしそうではありませんでしたが、今回は粉砂糖を全体にまぶしたおいしそうなドーナツに変わってますw
おいしそうなのは表紙だけでなく、テキストも読みやすく、実務で役立つ知識やサンプルが分かりやすく解説されています。

まずは目次、学ぶべき基本をしっかりと

これ使ってみたいな、というサンプルも豊富に

実務でハマる落とし穴的なコラムは、必ずチェック!

レイアウトはぎゅうぎゅうでもキャプチャやコードは充実してます

テーブルのストライプなど、あると嬉しいUIのサンプルも豊富に揃っています

改訂版ではスマフォのサンプルも

jQueryの高速化やデバッグ、プラグインの作り方など初心者を卒業したテクニックも少しだけ
jQueryデザイン入門の紹介
目次はこんな感じです。
初心者が躓きやすい2章のセレクタはたっぷり解説があり、3章はすぐに使えるサンプルが豊富に揃っています。これらは商用利用も無料です。
-
- jQueryをはじめる前の基礎知識
- jQueryとは?
- jQueryを使うための準備
-
- サンプルで学ぶjQueryのキホン
- jQueryの基本とセレクタの使い方
- HTML/CSSを操作するjQueryの命令
- 「イベント」でタイミングを設定しよう
- フォーム機能を使いこなそう
- Ajaxを使ってみよう
- アニメーション効果で動きをつけよう
-
- 現場でつかえるデザインレシピ
- CSS3セレクタでストライプテーブル
- スライド式イメージギャラリー
- なめらかアコーディオンパネル
- ポータルサイト風タブパネル
- 個性的な3種類のツールチップ
- ロールオーバー付きナビゲーションバー
- 多階層対応ドロップダウンメニュー
- Lightbox風モーダルウィンドウ
- ドラッグ&ドロップで動くフローティングウインドウ
- バリデーション付きメールフォーム
- Amazon風カルーセルパネル
- Ajaxでスムーズページング
- Flashみたいなスライドギャラリー
- 指で操作するスマフォ用スワイプギャラリー
-
- jQueryプラグインでラクラクWeb制作
- <実務にも学習にも便利なjQueryプラグイン/dd>
- jQueryプラグインの基本的な使い方
- jQueryプラグインの探し方
付録

jQuery Reference Cheat Sheet
献本の御礼
最後に、献本いただいた(株)アスキー・メディアワークスのご担当者さまに御礼、申し上げます。
当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
sponsors