WordPress初心者が躓きやすいポイントを動画で解説、お店や小規模サイトの作り方が詳しく分かるオススメの本
Post on:2016年4月12日
ショップやお店のホームページ、企業の小規模サイトを作る時に必要なWordPressの使い方をセットアップから、基本的な設定、記事の投稿、テーマのカスタマイズやプラグインの機能拡張まで、初心者向けの解説が分かりやすいオススメの本を紹介します。
本を読んで作るだけでなく、動画でも学べるのがいいですね。

本書は初心者向けのWordPressの入門書で、専門的な知識に詳しくない人でもWordPressでサイトを制作し、管理するノウハウも学べる一冊です。
帯をはずすとノート風になるデザインがかわいいいです。
Kindle版もリリースされています。
※動画は専用サイトから配信されているので、Kindle版でもパソコンやスマホから視聴できます。
本の中身をご紹介。

本書の大きな特長は動画でしょう。
本を読むだけでは理解しにくいことも動画で見ると、理解がぐっと深まります。

「WordPressの学校」とあるように、授業形式で本書は構成されています。作業の手順も番号順に一つずつやっていくことで、簡単にWordPressのインストール・設定なども終わってしまいます。

WordPressのちょっと難しい機能なども、非常に分かりやすい説明だと思います。

作業の手順はこんな感じです。
インストール・設定といった最初の段階だけでなく、最後までぬかりなくきっちりとした説明で安心です。

WordPressというとブログのイメージが強いですが、本書はお店や企業のサイトが中心となっています。

WordPressの魅力は簡単に作成できることだけでなく、そのカスタマイズも簡単にできることです。

テーマを使ってデザインを変更したり、機能的なものを追加することもできます。

お店や企業のサイトに便利なプラグインは英語のものが多いですが、その役割とインストール方法・使い方が解説されているので敷居も高くないでしょう。

ヘアサロンのサイトを例に、デザインや機能をいろいろとカスタマイズしていきます。

サイトをWordPressで作るだけでなく、その運営・管理も非常に大切です。お店のオーナの役割、スタッフの役割など、具体的で非常に分かりやすいと思います。

プラグインはお店だと例えば、料金表、お問い合わせが必要ですね。そしてTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアにも対応させておきたいところです。
コンテンツや機能を充実させていく方法も分かります。

そして、これが一番が大切。せっかく作ったサイトは、しっかりとバックアップしてください。バックアップのやり方、バックアップからの復元方法、phpMyAdminを使った方法からレンタルサーバーのバックアップ機能まで、詳しく解説されています。
動画で学ぶWordPressの学校の目次
-
- 1限目 WordPressを使ってみよう
- WordPressってどんなもの?
- WordPressを使うために必要なもの
- WordPressをセットアップしよう
- 「投稿」で記事を書いて公開してみよう
- 企業サイトに必須の「固定ページ」を作成
-
- 2限目 WordPressでサイトを作ろう
- 「テーマ」を変更してデザインを切り替えよう
- ウィジェットで回遊性を高めよう
- Webサイトのメニューを設置してみよう
- プラグインで機能を拡張しよう
-
- 3限目 WordPressを活用しよう
- フロントページでサイトの「顔」を作ろう
- 公開設定を細かくコントロール
- Webサイトをチームで管理しよう
- プラグインを活用してサイトを充実させよう
- もしもに備えてデータをバックアップ
- 本格カスタマイズに挑戦しよう
本書のサンプルファイルはダウンロードでき、商用・非商用を問わず自由に利用できます。著作権表示や事前事後の報告は必要ありません。ただし、再配布や販売は禁止です。
献本の御礼
最後に、献本いただいた(株)アスキー・メディアワークスの担当者さまに御礼申し上げます。
当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
sponsors