管理画面からカスタマイズができる高性能なWordPressのテーマ -Imagination
Post on:2009年4月29日
管理画面からテーマファイルの編集や設定ができるWordPressのテーマファイル「Imagination」をCSSJockeyから紹介します。
今までに見かけたことのないニュータイプですね。

Imagination - Highly Customizable WordPress Theme for free
preview1, preview2, preview3
テーマのスタイルは上記3つのプレビューを含め9種類あり、カスタマイズしたオリジナルのデザインを適用することもできます。
スタイルの設定やカスタマイズは管理画面から可能で、有効化すると管理画面に下記のパネルが表示されます。

設定できる項目はスタイルの変更やhead内・RSS情報、背景をはじめ、ヘッダ・フッタ・サイドバー・ポスト・コメントなどの各コンテンツを管理画面からカスタマイズできます。

設定の編集画面はWordPressのインターフェイスと同様のため、使いやすいと思います。

非営利の使用のみ無料で、ライセンスはCC 2.5とのことです。
sponsors