WordPressのコメントにAJAX対応のページング機能を提供するプラグイン -YAAPC
Post on:2009年1月6日
WordPressのコメントを分割して、AJAX対応のページング機能を提供するプラグイン「YAAPC」を紹介します。
Yet another Ajax paged comments plugin for wordpress (YAAPC)
demo
当サイトに設置したデモ(※はずすかもしれません)
YAAPCの導入方法
- 下記ページの「Download」から、「YAAPC」をダウンロードします。
YAAPC - ダウンロードした「yaapc.zip」を解凍し、「yaapc」フォルダをプラグインフォルダにアップロードします。
例:/wp-content/plugins/ - 管理画面の [プラグイン] 画面で、「Yet another ajax paged comments (YAAPC)」の「アクション」の「有効化(Activate)」をクリックします。
プラグインの有効化に成功すると、[設定] のタブに「Paged Comments (YAAPC)」が追加されます。 - 以上で、導入は完了です。次に設定します。
YAAPCの設定方法
- [設定] のタブの「Paged Comments (YAAPC)」でYAAPCの設定をします。
- 上から3つ、順に「1ページのコメント数」「表示するページの数」「コメントの昇降順」を設定します。
- 以上で、管理画面の設定は完了です。
次に、テンプレートファイルを設定します。
- コメントを配置しているテンプレートファイル(例:comments.php)を修正します。
- <?php if ($comments) : ?>から<?php endif; ?>の外側に、「<div id="yaapc-comments">」と「</div>」を記述します。
- コメント箇所のforeachの外側に、「<?php yaapc_pages()?>」を記述します。
- 読み込み中のローディング画像は表示させたい箇所の「id」または「class」に、「commentlist」を記述します。
ローディング画像を変更する場合は、yaapcフォルダ内の「loading.gif」を変更します。 - 以上で、設定は完了です。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 |
<textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <div id="yaapc-comments"> <?php if ($comments) : ?> <h3 id="comments"><?php the_title();</h3> <?php yaapc_pages()?> <ol class="commentlist"> <?php foreach ($comments as $comment) : ?> ... ... <?php endforeach; /* end for each comment */ ?> </ol> <?php yaapc_pages()?> <?php else : // this is displayed if there are no comments so far ?> <?php if ('open' == $post->comment_status) : ?> <!-- If comments are open, but there are no comments. --> <?php else : // comments are closed ?> <!-- If comments are closed. --> <p class="nocomments">Comments are closed.</p> <?php endif; ?> <?php endif; ?> </div> </textarea> |
YAAPCの日本語版
管理画面を和訳したものです。
YAAPC 1.1.4 日本語版 (29 KB)
「yaapc」フォルダごとプラグインフォルダにアップロードしてください。
sponsors