WordPress のプラグイン:Ultimate Tag Warrior

WordPress でタグを管理するプラグイン「Ultimate Tag Warrior」を導入してみました。

Ultimate Tag Warrior

※日本語化して使用する場合は、プラグインの有効化を行う前に、プラグインの日本語化を行った方がよいです。
参考:WordPress のプラグイン:Ultimate Tag Warrior:日本語化

  1. 上記サイトより使用しているWordPressのバージョン用の「Ultimate Tag Warrior」をダウンロードします。
    ここでは、「3.0.1 in a single file for WordPress 2.0」をダウンロードします。
  2. 解凍をすると、「UTW3-0-1-SFWP2」というフォルダ内に「plugins」と「themes」があるので、それぞれをサーバーにアップロードします。
    「plugins」内の「UltimateTagWarrior」は、プラグインフォルダ(/wp-content/plugins/)に
    「themes」内の「example-bits」は、プラグインフォルダ(/wp-content/themes/)に
    ※「themes」は、アップロードしなくても、プラグインの動作には影響ないようです。
  3. 管理画面の [プラグイン] 画面で、「UltimateTagWarriorの「アクション」の「有効化(Activate)」をクリックします。
    プラグインの有効化に成功すると、[オプション] のタブに「Tags」が追加されます。
    ※自動で、データベースにテーブルがタグ用のテーブルが生成されます。
  4. タグを表示させる方法はいくつありますが、まずは、それぞれの記事にタグを表示させる設定をしてみます。
    [オプション] - [Tags] 画面より、「タグリストを自動挿入する位置」を編集します。

    • タグリストを自動挿入する位置
      タグを表示させたい位置です。
      記事の後ろに表示するため、「After Content」を選択しました。
    • タグ列の表示様式
      表示様式の設定です。
      アイコン付きで「テクノラティ」に紐づけるため、「technoraticommalistwithiconlabel」を選択しました。
    • タグ列の文頭に挿入するテキスト
      生成したタグの文頭に表示するエレメントです。
    • タグ列の文末に挿入するテキスト
      生成したタグの文末に表示するエレメントです。
    • これで、表示設定は、ひとまず完了です。
  5. 最後に、各記事にタグ付けします。
    各記事の編集画面([管理] - [投稿])より、既存記事の「編集」を行います。
  6. 「投稿内容」の下に「Tags (comma separated list)」という欄が表示されているので、記事に対して有益なタグを記入します。
    ※複数のタグを記入する場合は、「,(コンマ)」で区切ります。
  7. タグを記入し、「保存」ボタンをクリックすると、記事の確認をします。
    管理画面で指定した場所に、タグが表示されていれば、成功です。

sponsors

top of page

©2024 coliss