全部、商用利用無料! UIデザイン用のSVGアイコンが1900種類以上、デザインに合わせてカスタマイズも簡単な優れもの
Post on:2022年4月25日
企業サイトやプロダクトページをはじめ、オンラインショップ、ポートフォリオ、ブログなど、WebサイトやアプリのUIデザインに適したSVGアイコンが無料で利用できるTabler Iconsを紹介します。 アイコンの種類はなん […]
すべてのページが美しい! 色に関する365のアイデアがぎっしり詰まった、デザインやイラストに即戦力の新しい配色本 -色の日めくり配色帖365
Post on:2022年4月22日
辞書のように分厚い本書には1ページにつき1色、全部で365色の素敵な色、配色、色の知識・情報がおさめられた保存版の配色帖を紹介します。 デザインやイラストに使用する色を見つけたい、主役の色は決まっているけど配色をどうすれ […]
CSSの:has()疑似クラスの便利な使い方を徹底解説
Post on:2022年4月21日
先日の記事で:has()疑似クラスがSafariでサポートされ、こんなことができるというのを紹介しましたが、さらに:has()疑似クラスを掘り下げ、Webサイトやアプリでの便利な使い方を紹介します。 :has()疑似クラ […]
Web制作にすごい役立つ! コードの軽量化や整形・ファビコンやQRコード作成・PDF変換など、便利ツールが一箇所で利用できる -ToolsOcean
Post on:2022年4月19日
CSSやJavaScriptのミニファイ(軽量化)、HTMLやCSSやJavaScriptのフォーマッター、各種エンコード・デコード、QRコードの生成、カラー値変換、画像の最適化、ファビコン画像生成、ダミーテキスト生成、 […]
Web制作者におすすめ! Win, Mac対応、クラウドでの同期機能も備えた最強のコードスニペットマネージャー -massCode
Post on:2022年4月18日
Web制作者・デベロッパー向けに、クラウドでの同期機能も備えたオープンソースのコードスニペットマネージャーを紹介します。 macOS, Windows対応のアプリで、Web制作のさまざまな言語をサポートしています。日本語 […]
今週末まで有料フォントが無料! 走り書きのかっこいい字形、すべての小文字に専用のスワッシュを備えたフォント -Kallem
Post on:2022年4月15日
高品質な有料フォントが、今週末まで無料でダウンロードできます。スワッシュ(にょろっ)やリガチャ(合字)も豊富で、文字のデザインが楽しめます! こういうフォントを持っていない人は、今がチャンスです。 本来は有料なだけあって […]
Web制作者はしっかりと理解しておきたい! CSSにおけるレイアウトアルゴリズムを解説
Post on:2022年4月14日
CSSを理解するには、プロパティや値を知っているだけでは不十分です。CSSのレイアウトアルゴリズムがどのように機能するかを理解する必要があります。 ブログやツイートで便利なCSSスニペットが紹介されていても、なぜ機能する […]
最近のUIデザインで見かける、美しいCSSグラデーションのコードのまとめ -Design Gradients
Post on:2022年4月13日
プロのデザイナーによってキュレーションされた、美しいCSSグラデーションのコードを紹介します。さまざまなUIコンテンツやデジタルアートの背景にぴったりな線形グラデーションです。 Design Gradients
CSSのコンテナクエリと:has()擬似クラスを使用すると、こんなことができるようになる
Post on:2022年4月12日
CSSのコンテナクエリと:has()疑似クラスを使用するとこんなことができる、というのをGoogleデベロッパーのUna氏が公開していたので、紹介します。 簡単に説明すると、:has()疑似クラスは引数の要素を含んでいる […]
デザイン書で評判のソシム社から「おとなの絵本」が本日発売! クリエイティブな言葉が刺さる良書 -Out of the Box
Post on:2022年4月11日
ソシム社から今まではまったく異なる、新しいデザイン書が発売されました! 「Out of the Box」とは、今まで積み重ねてきた知識という思い込みの箱から解放されることにより、クリエイティブな発想が生まれることです。 […]
sponsors