12月, 2011

2011年総まとめ:商用利用も無料、英語の高品質なフリーフォント集

Post on:2011年12月20日

2011年の総まとめ、商用でも無料で利用できる英語の高品質なフリーフォントを紹介します。 ※フォントを利用する際には、ラインセンスを必ずご確認ください。 また、日本語フォントは下記をどうぞ。 漢字も揃ってる、日本語のフリ

...記事の続きを読む

実例から学ぶ、円・サークルをウェブデザインで効果的に使う15のTips

Post on:2011年12月19日

最近のウェブデザインで多く見られる円・サークルを実例と共に、どのように効果的に使うか15のTipsを紹介します。 Web design Ideas and Tips in Using Circles

[JS]スムーズなアニメーションで地図(大きい画像)をダイナミックにスクロールさせるスクリプト -CraftMap

Post on:2011年12月19日

地図のような大きい画像を指定サイズにクリップし、クリックやドラッグ操作でスムーズにスクロールさせるjQueryのプラグインを紹介します。 CraftMap

[CSS]ボタンのホバー時にアニメーションを適用するCSS3初心者向けのチュートリアル

Post on:2011年12月16日

ボタンをアニメーションでチカッと光らせたり、背景画像を変更したり、サイズを変更するCSS3のチュートリアルを紹介します。 Four Simple and Fun CSS Button Hover Effects for

...記事の続きを読む

矢印・指さし・シンボル・丸数字など、さまざなピクトグラムが全部揃ってるDingbatsフォント -Erler Dingbats

Post on:2011年12月16日

Dingbatsフォントとはいわゆる絵文字フォントのことで、人気の高いシンボル、アロー、ペン、メール、スター、フラワー、ハート、クロスなどのピクトグラムが利用できるフリーフォントを紹介します。 Unicode Stand

...記事の続きを読む

これはかわいい!クリスマス関連や雪の結晶などのPhotoshopのシェイプ素材のまとめ

Post on:2011年12月15日

クリスマスリーフ、クリスマスツリー、サンタ、雪だるま、スノーフレークなど、クリスマス関連のPhotoshopのシェイプ素材を紹介します。

IEの異なるバージョンごとにスタイルシートを適用する方法のおさらい

Post on:2011年12月15日

CSSやJavaScriptを使って、IE6, IE7, IE8, IE9 とIEの異なるバージョンごとにスタイルシートを適用する方法のまとめを紹介します。 Use Different Styles For Differ

...記事の続きを読む

1クリックで画像から便利なカラーパレットを作成でき、共有もできるオンラインサービス -Colorpilgrim

Post on:2011年12月14日

手元やオンラインの画像からカラーパレットを1クリックですぐ簡単に作成でき、共有もできるオンラインサービスを紹介します。 もちろん、他の人が作成したカラーパレットをダウンロードすることもできます。 Colorpilgrim

[JS]複数の表示サイズごとに異なるイベントが設定できるResponsive Web Design用のスクリプト -Breakpoints.js

Post on:2011年12月14日

Responsive Web Design用に表示サイズの複数のブレイクポイントを定義し、異なるイベントを設定できるjQueryのプラグインを紹介します。 Breakpoints.js デモページ:幅1200pxで表示

ディテールの作りこみに役立つ、全75種類のピクセルベースのパターン素材

Post on:2011年12月13日

商用でも無料で利用できる、ピクセルベースのPhotoshop用のパターン素材を紹介します。 パターンはすべてシームレス用に作られています。 75 Seamless Photoshop Pixel Patterns

top of page

©2025 coliss