これは絶対見逃すな! アドビのブラックフライデーセールが開催、AmazonでCreative Cloud Proが驚きの50%オフ

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

Amazonで11/24から開催されるブラックフライデーに先駆けて、本日からアドビのセールが開催されています!

アドビのセール期間は11/28まで、Creative Cloud Proが期間限定でかなりお買い得になっています。先日お知らせしたように、2025年8月からCreative Cloud コンプリートプランは「Creative Cloud Pro」と名称が変更され、9,080円/月に値上げされました(紹介記事)。値上げ後初となるセールです。

例のごとく「新規対象キャンペーン」とありますが、今回のセールで購入するのが初めてという意味です。既にCreative Cloud Proを利用していて、Amazonでも購入経験ありの人でも、購入して期間を延長できます。

サイトのキャプチャ

【新規対象キャンペーン】Creative Cloud Pro|12か月版|オンラインコード版

値段以外でセールで注目するのは、注釈のテキストです。
『※本商品に関して、1アカウントにつき、1本のみご購入可能となります(本ページよりCreative Cloud Pro一度ご購入済みのお客様は再購入不可となります)。また本商品がキャンペーン専用商品のため、 2025/11/28 23:59までの販売となります。』

注釈のテキスト

購入ページの注釈

つまり、ほとんどすべての人が対象といっても過言ではないでしょう。要は1つしか購入できないよって感じです。

私は現在、Creative Cloud Proを2033年分までAmazonのセールで購入済みなので、今回は購入しませんでしたが、これまでと同様にCreative Cloud Proに登録済み、過去にAmazonで購入した経験があっても、今回のセールで購入できると思います。
「新規対象キャンペーン」で問題なく購入できたのは、過去記事をご覧ください。

50%オフのAdobe CCは、下記ページから。
セール期間は、11/28までです。

サイトのキャプチャ

【新規対象キャンペーン】Creative Cloud Pro|12か月版|オンラインコード版

ちなみに、プレミアム生成AIではなく標準生成AIのCreative Cloud Standard(Amazonで見る)は、通常価格72,336円のままです。セールとは言え、StandardよりもProがお安くなるのは嬉しいですね。

新規購入の人
Creative Cloudは7日間の無料試用があり、その期間を終えてから登録するのがお得かもしれません。
契約期間を伸ばしたい人
Creative Cloudに現在契約中の場合は、コードを登録することで、その分期間が延長されます。1年以上期間が残っていても、12ヵ月分延長されます。
プランを変更したい人
Photoshop単体からCreative Cloud Proに、Creative Cloud StandardからCreative Cloud Proになど、期間が残っていてプランを変更する場合は、Adobeのサポートに連絡する必要があります。
年間/月々のご契約・お支払いプランを変更したい -Adobeサポート

コードの登録手順(新規)

  1. Adobeのアカウントにログイン。
    ※URLが変更されました。
    ※Adobeに未登録であれば、登録(無料)が必要です。
  2. コードを引き換えるに引き換えコードを入力します。
  3. 登録内容が正しく反映されていたら、OKです。

コードの登録手順(延長)

  1. Adobeのアカウントにログイン。
    ※URLが変更されました。
  2. 「ご利用のプラン」が表示されます。
  3. 「請求および支払い方法」の「新しいコードを引き換える」をクリック。
  4. 引き換えコードを入力します。
  5. リロードして、有効期限が正しく延長されていたら、OKです。
Creative Cloud Proの期限

1年以上期間が残っていても、その分延長されます。
あと8年あるので、今回購入は見送りました。

sponsors

top of page

©2025 coliss