1クリックで簡単!さまざまなデバイスのサイズで表示したスクリーンショットを撮影する無料オンラインサービス
Post on:2017年11月1日
指定したWebページをさまざまなデバイスのサイズで表示したスクリーンショットを簡単に撮影する無料オンラインサービスを紹介します。
デスクトップ、ラップトップ、タブレット、スマホと、それぞれのサイズで撮影するのは面倒ですが、これを利用すると、1クリックで簡単にできます。

Responsive Screenshotsの使い方は簡単です。
登録など、面倒なことも一切必要ありません。
サイトにアクセスしたら、「Enter your URL」にページのURLを入力します。

URLを入力
撮影できるデバイスは、下記の4種類。
- デスクトップ
- ラップトップ
- タブレット
- スマートホン
それぞれのデバイスから、さらに指定することもできます。

デバイスの選択
あとは、「Grab Shots」をクリックするだけ。

撮影中
5-10秒くらいでできるよ、と書いてありますが、私の場合は1分ほどかかりました。

撮影完了!
それぞれごとにダウンロード、まとめてもダウンロードできます。
sponsors