[JS]非常に少ないコードでパララックスのエフェクトを実装できるスクリプト -Parallaxor
Post on:2015年1月19日
sponsorsr
指定した要素をスクロールに応じて、さまざまな方向に異なるタイミングでアニメーションさせることができるjQueryのプラグインを紹介します。

Parallaxorのデモ
デモはChrome, Firefox, Safariでご覧ください。
IEやスマフォではスタティックに表示されます。

デモは2種類あり、ヘッダの画像と見出しがそれぞれ異なるタイミングでスクロールします。

Parallaxorの使い方
Step 1: 外部ファイル
当スタイルシート・スクリプトとjquery.jsを外部ファイルとして記述します。
<head> ... <link href="parallaxor.min.css" rel="stylesheet"> </head> <body> ... コンテンツ ... <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.11.2.min.js"></script> <script src="parallaxor.min.js"></script> </body>
Step 2: HTML
パララックスを適用する要素をコンテナで内包します。
<div id="mycontainer"> <h1>Parallaxor is awesome !</h1> <h2>This was too simple</h2> <img src="picture.jpg"> </div>
Step 3: JavaScript
パララックスを適用する各要素の移動距離や方向を指定します。
<script>
$('#mycontainer').parallaxor({
top : true,
layers : {
'h1, h2' : {
distance : '200px',
direction : 'right'
},
'img' : {
distance : '100%',
direction : 'down'
}
}
});
</script>
sponsors











