レトロ・ヴィンテージなデザインにはまる、ざらっとしたテクスチャ素材 -TEX2RES

Post on:2012年4月10日

ヴィンテージ風のざらっとした、タイル状に使えるシームレスなテクスチャ素材を紹介します。 Vintage Tileable Textures #2

複数の画像のレイアウトを自動化できるPhotoshopのエクステンション -Tych Panel

Post on:2012年4月10日

あらかじめ設定したサイズにフィットするように複数の画像を配置するPhotoshopのエクステンションを紹介します。 Tych Panel

[JS]かなりかっこいいアニメーションを使ったスライドショーを実装するチュートリアル

Post on:2012年4月9日

スライドを単に次々と見せるだけでなく、切り替わる時に3Dのダイナミックでかっこいいエフェクトを与えたスライドショーを実装するチュートリアルを紹介します。 Slideshow with jmpress.js

デザインが苦手な人、すぐに使いたい人にぴったりなウェブページ・ワイヤフレーム用のPSD素材 -Layout Lab

Post on:2012年4月9日

企業サイト、プロダクトサイト、個人ブログ、ポートフォリオ、写真サイト用など、多彩なテンプレートと200種類以上のUIエレメントが揃ったPSD素材を紹介します。 The Layout Lab psd UI web desi […]

[JS]余分なHTMLは加えずに、セマンティックに実装するスマートフォン用のナビゲーション

Post on:2012年4月6日

デスクトップ時はアイテムが水平に並び、スマートフォン時は省スペースのドロップダウン型に変わるナビゲーションを実装するチュートリアルを紹介します。 Mobile Navigation Design & Tutori […]

ダウンロードしておきたい、新iPad, iPhone4対応のアイコンのテンプレート素材 -iOS App Icon Template

Post on:2012年4月6日

商用でも無料で利用できる、iOS用のアイコンのテンプレート素材を紹介します。 iOS App Icon Template

[CSS]CSS3アニメーションを美しく使ったUIエレメントを作成するチュートリアル

Post on:2012年4月5日

通常時は画像が配置されたパネルで、ホバー時には元画像に重ねて、半透明のアニメーションで情報を見せる「Dribbble」風のエフェクトを実装するスタイルシートを紹介します。 本家よりこっちの方がかっこいいかも。 Using […]

[JS]デスクトップはそのまま、新しいiPad, iPhone4には高解像度の画像を配置するスクリプト -jQuery Retina

Post on:2012年4月5日

Retinaディスプレイを採用している新しいiPad, iPhone4用にimg要素で配置した画像を高解像度のものに変更するjQueryのプラグインを紹介します。 jQuery Retina Plugin jQuery […]

ウェブページがデザイン通りに実装されたか確認できるちょっとかっこいいツール -Image-A-Trois

Post on:2012年4月4日

表示中のページに画像をオーバーレイで表示し、デザインの確認をするためのブックマークレットを紹介します。 Image-A-Trois

[CSS]スタイルシートでここまでできる!Responsiveデザイン対応のスライダー -Responsive CSS3 Slider

Post on:2012年4月4日

JavaScript無し(*1)で、スタイルシートで実装するResponsiveデザイン対応のコンテンツスライダーを紹介します。 *1 スライダーの基本機能ではJavaScriptを使用していませんが、iOSに対応させる […]

top of page

©2025 coliss