繊細な柄の布・皮・木・コンクリートのカラーがダーク系なパターン素材
Post on:2013年7月8日
商用でも無料で利用できるダーク系の繊細な柄のPhotoshopのパターン素材を紹介します。 下の画像は、4種類のパターンで構成されています。 Subtle Dark Patterns Vol1
[JS]古いブラウザではそれなりに、モダンブラウザではよりかっこよく表示する通知パネルのスクリプト -smoke.js
Post on:2013年7月8日
アラートや確認、クイズ、メッセージなどを表示した通知パネルを素早く快適に表示する単体のスクリプトを紹介します。 スクリプトはアニメーションや背景はCSSに担当させているので、より軽量に設計されています。 smoke.js […]
自転車好き、歯車好きにはたまらない、世界中の自転車の部品でつくるタイポグラフィック -Bike to Life
Post on:2013年7月5日
スペインのデザインチーム「Toormix」が作成した自転車の部品を使ったタイポグラフィックを紹介します。 Bike to Life -Toormix
ウェブページやスマフォアプリの制作時に参考にしたいUIエレメントをコレクションしているサイトのまとめ
Post on:2013年7月5日
ユーザーが目的を達成するために手助けをする、機能的で、直感的で、美しいインターフェイスを備えることは非常に重要です。最近のウェブサイトやスマフォアプリなどでは、アニメーションを伴ったインターフェイスも増えてきました。 ア […]
[JS]4種類のエフェクトを備えたタブを簡単に実装できるスクリプト -Tabulous.js
Post on:2013年7月5日
シンプルなHTMLで、切替に4種類のエフェクトを備えたタブコンテンツを簡単に実装できるjQueryのプラグインを紹介します。 Tabulous.js Tabulous.js -GitHub
動画で学ぶ、Photoshopでフラットなスタイルのウェブページを作成するチュートリアル(素材ダウンロード可)
Post on:2013年7月4日
フラットなスタイルのデザイン素材を数多くリリースしているDesignmodoから、彼らの素材を使ってどのようにフラットなスタイルのウェブページをデザインするかを動画で学ぶチュートリアルを紹介します。 動画のキャプチャ
[JS]複数のコンテンツをドラッグ・スワイプでスライド表示するスクリプト -Minimit Gallery
Post on:2013年7月4日
1ページで構成された複数のコンテンツをデスクトップのドラッグ、スマフォ・タブレットのスワイプ操作でスライドして表示する単体で動作するスクリプトを紹介します。 Minimit Gallery Minimit Gallery […]
[CSS]テキストの天地に美しいグラデーションのボーダーと背景を適用するスタイルシート
Post on:2013年7月3日
p要素などで実装したテキストの天地に、美しいグラデーションのボーダーと背景を適用するスタイルシートのデモを紹介します。 カルピスもちはおやつにもらったのがおいしかっただけで、スタイルシートには何の関係もありません。
[JS]面倒なスマフォ・タブレットでの異なるビューポートサイズの確認が簡単にできるスクリプト -rFrame
Post on:2013年7月3日
制作した(制作中)のウェブページをiPhone, Android, iPad, Kindleなどスマフォやタブレットのビューポートのサイズでエミュレートして表示するレスポンシブ対応サイト制作時に役立つjQueryのプラグ […]
フラットの後にじわじわきてるデザインのトレンド -long shadow design
Post on:2013年7月2日
フラットが最初にきた時ほど大きな波ではないと思いますが、単調なフラットなデザインのアクセントにつかえそうなじわじわきてる新しいデザイントレンド「long shadow design」を紹介します。 long shadow […]
sponsors