自分のHTMLやCSSのコーディング環境がベストか見直してみよう!作業を効率化する技術やツールの導入・使い方がよく分かるオススメの本
Post on:2015年4月28日
SassやLESSなどのCSSプリプロセッサ、OOCSSやBEMを使ったCSSの設計、Gitでのバージョン管理、gulpを使ったタスクランナー、Bootstrapなどのフレームワークの導入など、ここ数年でコーディング業界 […]
厳選!最近公開された日本語のフリーフォント15種類のまとめ
Post on:2015年4月28日
2014年暮れから2015年にリリースされた、個人や商用で利用できる日本語の無料フォントを紹介します。初紹介のものもけっこうあるので、見逃さないように要チェックです! フォントの利用にあたっては、個人サイトや商用サイト、 […]
2015年最新版、PhotoshopやIllustratorなどAdobe系アプリの便利なショートカットをそれぞれ一枚にまとめたチートシート
Post on:2015年4月27日
Photoshop, Illustrator, InDesign, Dreamweaver, Flash, Premiere, After Effects など、Adobe Creative Cloudの各アプリのよく使 […]
[JS]一見普通のアンダーライン、ホバーすると弦を弾くようにアニメーションし、音を奏でる美しいスクリプト -underlineJS
Post on:2015年4月27日
アンダーラインのデザインの美しさ、アニメーションの楽しさにこだわったスクリプトを紹介します。 ↓はアニメーションGIFなので音はありませんが、実際のデモでは弦楽器のような音を奏でます。 びよ~んとなるのが、かなり気持ちい […]
Googleモバイルフレンドリーに対応しよう!ダメなレスポンシブWebデザインから卒業するために知っておきたいことがよく分かるオススメの本
Post on:2015年4月24日
マルチデバイス対応のWebページを制作する際、何を参考にしていますか? 他のWebページがどのように実践しているか参考にしたり、実機でレイアウトを試したり、レスポンシブのツールを使ったり、いろいろあると思います。 去年の […]
Photoshopでイラストやお絵描きする時にダウンロードしておきたい、無料で使えるPhotoshopのブラシ素材のまとめ
Post on:2015年4月24日
チョークやインクやドライブラシや水彩など、さまざまなタッチのイラストを描けるブラシ、草や木や花を描くブラシ、幾何学的なかっこいいオブジェクトを描くブラシなど、イラストやお絵描きに使えるPhotoshopの高品質で無料のブ […]
すごい骨ホネしてるぞ!レントゲン写真で撮影したかのようなかっこいいフォント素材 -X Ray Type
Post on:2015年4月23日
各文字をレントゲン撮影したかのようなかっこいいタイプフェイスのグラフィック素材を紹介します。 通常は有料ですが今週末まで無料なので、ダウンロードはお早めに! The X-Ray Type
2015年、Web制作者が押さえておきたいCSSの各種リセット、アニメーション、フレームワーク、アイコンのまとめ
Post on:2015年4月22日
制作時に欠かせないリセット用のCSS、ページのグリッドやレイアウト・コンポーネントが用意されたフレームワーク、クリック・タップやホバーやスクロールを楽しませるアニメーション、モバイルにもフレンドリーなCSSでつくられたア […]
[JS]ボタンがパネルに、パネルがモーダルウインドウにアニメーションで変形する超軽量スクリプト -cta.js
Post on:2015年4月21日
最近のWebページで人気があるのは、ビジュアルの連続性。 パネルをクリックすると、それが拡大してモーダルウインドウになり、ボタンをクリックすると、それが変形してパネルになるなど、ユーザーのアクションをトリガーに要素が別の […]
ちょっと面白い太っ腹ライセンス、商用無料クレジット表記無しで利用できるフラットな色使いがかわいいアイコン素材 -Icons8
Post on:2015年4月21日
312種類のフラットにデザインされたかわいいカラーのアイコン素材を紹介します。 ライセンスはちょっと変わってて「Good Boy License」。 Good Boyの良い子だけが無料で利用できます。 300+ Free […]
sponsors