アイコンのデザインって奥深い!最近のアイコンに使われている、シンプルなすごいデザインテクニック
Post on:2017年3月21日
アイコンは、非常に奥深いデザインです。 サイトやアプリのさまざまなアクションを示すためのビジュアルキューであり、プロダクトやサービスに固有のアイデンティティーを与えることができます。 無料のアイコンは確かに便利です。しか […]
太っ腹すぎ!有料のかわいい水彩素材が無料でダウンロードできるぞ、Webでも紙でも商用でももちろんOK
Post on:2017年3月21日
Webでも紙でも、個人でも商用でも利用できる、約20000円分の有料の水彩素材が無料でダウンロードできます。 抽選や人数の制限はないので、誰でも無料でゲットできちゃいます! FREE Watercolor Design […]
これを使うだけでデザインやイラストの印象がかなりよくなる!プロ仕様の高品質なフォントとイラスト素材
Post on:2017年3月17日
Webデザインやアプリでも、同人誌やポスターなどの紙でも、動画やプロダクトのデザインでも安心して商用利用できる有料フォント47種類とグラフィック素材10種類、計57種類が96%オフで購入できる「The March Des […]
商用利用無料!桜や桜の花びらのイラスト、背景に使えるパターンなど、桜が満開のフリー素材のまとめ
Post on:2017年3月17日
春の訪れとともに、多くの人が楽しみにしているのが桜。 開花宣言の前に一足早く、春が感じられる桜のイラストやパターン素材を紹介します。 リアルに描かれた桜の素材をはじめ、水彩タッチの桜の素材、グラデーションが美しい桜の素材 […]
Webデザインの知識と理論とテクニックをしっかり基礎から学べる、本気で学びたい人のための解説書
Post on:2017年3月16日
Webサイトやスマホアプリのレイアウト、配色、写真やイラスト、日本語書体について、デザインの基礎知識から実用的なテクニックだけでなく、企画や運用についてまで詳しく解説されたオススメの本を紹介します。 Webデザイナーが知 […]
[CSS]これなら簡単!レスポンシブ対応、アスペクト比を維持したまま画像や要素を実装する -RatioBuddy
Post on:2017年3月16日
デスクトップやスマホなど、異なるスクリーンのサイズでも、黄金比や白銀比などのアスペクト比を維持したまま画像や要素を実装するスタイルシートを生成する便利なオンラインツールを紹介します。 このかわいいデザインに、癒やされます […]
デザイナーが持っておきたい、ロゴやブランドのプレゼンにも安心して無料で使えるモックアップ素材
Post on:2017年3月15日
さまざまなプロダクトが揃った、ロゴのデザインやブランディングのデザインに使えるシンプルなモックアップ素材を紹介します。 通常は有料ですが、期間限定で完全無料! しかもロイヤリティフリーで利用できます。
1クリックでSVGのデバッグが可能!SVGのパスをアウトラインに変換、アンカーやポイントやハンドルを表示 -xvg
Post on:2017年3月15日
Webページで使用しているSVGのパスをアウトラインに変換し、アンカー、コントロールポイント、ハンドルを表示してデバッグができるChromeの拡張機能「xvg」を紹介します。
[CSS]HTMLの潜在的な問題を見つける、少し高度なCSSのセレクタ -Linting HTML using CSS
Post on:2017年3月14日
HTMLは間違って記述されても、重大なエラーになることはあまりありません。 そのため、validではないHTML、セマンティックではないHTML、アクセシブルではないHTMLのコードが、ページ内に紛れてしまうことは非常に […]
色の組み合わせに役立つ!指定した色をベースに美しい色をつくりだす無料ツール -ColroMe
Post on:2017年3月14日
最近は、色のトーンを変化させた配色が注目されています。 例えば、同じ色相のブルーでも、彩度や明度を変化させたり、ホワイトやブラックを加えたり、同じトーンの色を使うことで、全体的に統一された美しいデザインをつくりだすことが […]
sponsors