2019年の流行色・トレンドカラーは、かわいい珊瑚色の「Living Coral」HTMLのコードは「#FF6F61」
Post on:2018年12月6日
2019年の流行色・トレンドカラーがPantoneから発表されました。 2019年のトレンドカラーは、生き生きとした生命を象徴するサンゴの色合い「Living Coral」、柔らかさと活気が備えられたカラーです。 Pan […]
CSSリセットの種類、どのCSSリセットが適しているかの選び方
Post on:2018年12月6日
Webページを作成する際、何かしらCSSリセットを使用されていると思います。 振り返ると、Eric MeyerのCSS Resetをはじめ、Normalize.css、Sanitize.css、そして最近ではReboot […]
WordPress 5.0 RC3がリリース、5.0正式版は12/6にリリース予定
Post on:2018年12月4日
WordPress 5.0 RC3が本日、リリースされました。 「RC」とは「release candidate(リリース候補版)」で、5.0正式版のリリースは12/6が予定されています。 5.0では投稿エディタがGut […]
お知らせ -2018年12月2日
Post on:2018年12月2日
メインのマシンが故障したため、しばらくブログの更新をお休みします。 また、メールの送受信も一切できません。 一部の方にご迷惑をおかけいたします。 修理の期間は、1週間~10日間の予定、と連絡を受けています。
フォントが大好物な人は要チェック!2018年下半期、日本語の新作フリーフォントのまとめ
Post on:2018年11月30日
2018年もあと残り1ヵ月、最近リリースされたひらがな・カタカナ・漢字が使える日本語の新作フリーフォントを紹介します。 明朝体、ゴシック体、デザインフォント、手書きフォントなど、盛りだくさんです!
商用OKの特別ライセンス!Design Cutsでなんと!!年賀状ソフト「筆ぐるめ」が期間限定の激安セールに登場
Post on:2018年11月29日
当ブログでお馴染みのDesign Cutsでなんと!! 年賀状ソフト(Windows版・macOS版)が期間限定セールに登場です。 富士ソフトの「筆ぐるめ」の最新版で、通常は個人利用のみOKですが、商用OKの特別ライセン […]
Chromeの新しい機能拡張が便利すぎる!デザイナーやディレクター向けの新しいデザインツール -VisBug
Post on:2018年11月29日
VisBugはChromeの機能拡張で、ブラウザに表示したページのデザインやコンテンツを検証・編集できます。グリッドの確認はもちろん、要素を移動させたり、入れ替えたり、別の画像にしたり、テキストを編集したり、カラーを変更 […]
iOS 12に使用されている全てのUI要素・スクリーンが収録されたAdobe XD, Sketch, Figma用の無料デザイン素材
Post on:2018年11月28日
iOS 12のパブリックリリース版で使用されている全てのUI要素・スクリーンが収録された、Adobe XD, Sketch, Figma用の無料デザイン素材を紹介します。 iOS 12 GUI
margin, paddingなど、レスポンシブに対応したスペースをCSSで効率的に定義する方法
Post on:2018年11月27日
Webページやスマホアプリのレイアウトに使用する、margin, paddingなどのスペースをCSSで効率的に定義する方法を紹介します。 em, remの相対的な単位を使い、calc()を効果的に活用し、拡張性やメンテ […]
欲しかったあの本がKindleセールで半額!今年注目されたWeb技術・デザイン知識関連の良書がたくさん!
Post on:2018年11月26日
11/29までと残り期間は短いですが、Web技術・デザイン知識関連の良書が50%オフの大セール中です。今回の目玉はなんと言っても、『[買わせる]の心理学』です! 8月に発売されたばかりで、当ブログで紹介した際には大好評で […]
sponsors