デザインから見たサッカーワールドカップ!日本代表のユニフォームのパターンもダウンロードできます
Post on:2018年6月25日
1930年から現在までのサッカーワールドカップで着用された世界各国のユニフォームのパターンをアーカイブしたサイトを紹介します。
2018 FIFA Worldcup in Russiaで日本が着用しているパターンも掲載されています。
サイトの作りも面白く、WebデザインやUXという観点からも楽しめると思います。

日本代表のホームとアウェイのユニフォームのパターン
世界各国のユニフォームのパターンがアーカイブされているのは、下記のサイト。

クリックしても反応しないので、迷うかもしれませんが、最初はスペースキーを長押ししてスタートです。
※スマホではこの画面はスキップされます。
グループリーグに勝ち残った32ヵ国のデータが登録されています。

32ヵ国のリスト
もちろん、日本も含まれています。
1998年に初めてワールドカップに出場した時から、2018年までのユニフォームに使用されているパターンが掲載されています。

登録データによると、日本の紹介文は下記の通り。
日本は1998年にワールドカップの資格を初めて取得し、現在ではアジアサッカーの代表格です。「キャプテン翼」の影響を受け、世界各地の舞台で輝いています。

1998 FIFA Worldcupで日本が着用したユニフォームのパターン
日本が2018 FIFA Worldcupで着用しているのは、こちらのパターン。ホームとアウェイの2種類があり、.jpgでダウンロードできます。

2018 FIFA Worldcupで日本が着用しているユニフォームのパターン
sponsors