Webのディレクターに必要な知識がぱっと開いてすぐ分かる、制作だけでなく法律関係など苦手なジャンルも完璧にフォローできる良書
Post on:2017年6月9日
Webディレクターは便利屋ではありませんが、さまざまなジャンルの知識を求められます。プロジェクトの受注時から、立案・企画、制作、納品、運営、マーケティング、そしてプロジェクトのマネジメントまで、本当に幅広いシーンで必要とされます。
Webのプロジェクトに必要な知識を最新の動向を踏まえて体系的に、網羅的に分かりやすく解説されたオススメの本を紹介します。
本書は「第3版」とある通り、1, 2版があります。
しかし単なる加筆ではなく、2版から新規に執筆されたボリュームはなんと全体の2/3を占めます。もうほとんど別物です。また、2版のAmazonレビューなどで誤字が指摘されていますが、その点も対応済みと担当者様から力強い言葉を頂きました。
「標準ガイドブック制作プロジェクト」のメンバーは、制作会社やフリーランスで活躍されているプロデューサーやディレクター、デザイナー陣がそれぞれの得意分野を手がけています。
著者陣に元同僚の名前も見かけるので、ぜひ手にとってみてください。
紙面のキャプチャで、中身を少しだけご紹介。
本書は2色刷りの見やすいデザインで、1つのトピックスについて2-6ページで構成されています。解説は分かりやすく、イラストにより理解も深まると思います。また、特別な用語は「Keyword」としてくわしく補足されています。
Webディレクターとして、Web制作に携わるスタッフとして、役に立つ知識を網羅的に広く学ぶことができます。
特にディレクターは広い知識を求められることが多いので、手元に置いておいておきたいですね。
中身をもう少し見てみましょう。
本書は5章構成で、ビジネスとしてのインターネットから、プロジェクトのマネジメント、サイトの企画、サイトの設計、マーケティングについて学ぶことができます。
個人情報保護法、不正アクセス禁止法、景品表示法、薬事法など、インターネットに関係する法律をはじめ、著作権、クリエイティブ・コモンズなどのデータの所有権や財産権も理解しておきたいですね。
ディレクターが担うタスクには、プロジェクトのさまざまなフェーズに存在します。サイトを構築する際の業務内容を把握し、適切に動くことが重要です。
やるべきことが多いと、得意不得意のジャンルもでてくると思います。本書では例えば、ヒアリングや提案依頼書や要件定義など、具体的なドキュメントや必要な項目がまとめられているので、非常に便利です。
他社がどのように取り組んでいるかは、なかなか目にする機会がないと思うので、参考になると思います。
スケジュール通りにいかなかった、予算がオーバーしてしまった、今までのプロジェクトでうまくいかなったこともあると思います。プロジェクトのマネジメントに関する知識は重要です。
3章の企画では、サイトの企画に関するノウハウやすぐに役立つ情報がくわしく解説されています。
4章の設計では、IAやUXをはじめ、具体的に形にしていく前段階の手順が解説されています。
「ハイレベルサイトマップ」という言葉を初めて聞いた時、全く別のものを想像していました。すべての遷移が視覚化された高度なサイトマップみたいな、、、
こういった用語の解説や役割、使い方、実例も豊富です。
最後の5章はマーケティングで、サイトをどのように利益に繋げるかです。美しいだけのWebサイトは役に立ちません。
Webディレクション 第3版の目次
-
- インターネットビジネス
- インターネットの市場価値と影響力
- インターネットをビジネスに活かす
- インターネットのビジネスモデル
- コーポレートコミュニケーションとWebサイト
- ブランディングとCSR
- ECビジネス
- モバイルインターネット
- インターネットのデータ活用とWebサービス
- インターネットビジネスにおけるリスク
- 情報セキュリティポリシー
- インターネット関連法規
- 著作権
- クリエイティブ・コモンズ
-
- プロジェクトマネジメント
- Webサイトの主なパターン
- Webサイトの運営体制
- プロジェクトマネジメントの必要性
- Webサイト制作のワークフロー
- プロジェクトの受注
- ヒアリング
- 提案依頼(RFP)
- 要件定義
- プロジェクト計画
- 契約書
- 予算の設定と見積り
- スタッフの役割と管理
- リソース管理
- スケジュール管理
- 外注管理
- 素材・ドキュメント管理
- 品質管理とPDCAサイクル
- コミュニケーションマネジメント
- リスクマネジメント
- 公開と運用
-
- Webサイトの企画
- 比較による現状分析
- 評価手法による現状分析
- ユーザー調査
- KPI(重要業績指標)の設定
- コンテンツの企画
- システムの企画
- テキスト素材の準備
- 画像素材の準備
- 写真素材の準備
- 映像素材・音声素材の準備
-
- Webサイトの設計
- 情報アーキテクチャ設計
- ユーザビリティとユーザー体験(UX)
- ペルソナ
- ユーザーシナリオ
- 全体構造の設計と情報の構造化
- ハイレベルサイトマップ
- 詳細サイトマップ
- ナビゲーション設計
- ユーザーインターフェイス設計
- ワイヤーフレーム
- プロトタイプ
- 制作仕様書
-
- Webマーケティング
- インターネットと消費行動の変化
- Webマーケティングの全体像
- インターネット広告の種類
- リスティング広告
- ソーシャルメディアマーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- LPO(ランディングページ最適化)
- EFO(入力フォーム最適化)
- リテンションマーケティング
- アクセス解析ツール
- タグ管理ツール
- マーケティングオートメーション
Webディレクターに必要な知識が網羅的に、分かりやすくまとめられた一冊です。現在ディレクターの人、ディレクターを目指している人は手元に置いておくと、便利です。
会社で1冊、フリーランスの人も1冊、書棚においておくと安心です。
献本の御礼
最後に、献本いただいたボーンデジタルの担当者さまに御礼申し上げます。
当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
sponsors