HTMLが強みになる解説書、アクセシビリティやユーザビリティに配慮したコーディングを学べる -武器になるHTML

Webページを実装する際に重要なのは、HTMLです。しっかりと確かなHTMLが書けないと、CSSやJavaScriptにも影響を与えてしまいます。

HTML Living Standardに基づいた知識、アクセシビリティやユーザビリティに配慮したコーディングを学べる、HTMLのみに特化された解説書を紹介します。

武器になるHTML

本書は仕事としてWeb制作に携わっている人、真剣に取り組んでいる人向けの解説書。確かなコーディング力を身につけるためのHTMLのみに特化されています。私の見落としがなければ、CSSに関して本書は0です。

HTMLの基礎知識から、文章構造、ページ構造、アクセシビリティやユーザビリティに配慮したマークアップについてしっかりと学べ、スキルアップになる一冊です。

武器になるHTML

武器になるHTML
ISBN 978-4-297-13132-6
[Amazonでみる]
[楽天でみる]

著者: 柴田 宏仙
出版社: 技術評論社
発売日: 2022/11/26

Kindle版も発売されています!

版元様より許可をいただいたので、紙面のキャプチャを少しだけご紹介。

紙面のキャプチャ

本書は全6章+アルファで構成されており、2022年8月1日現在のHTML Living Standardの仕様に基づいてマークアップ、HTMLについて学べます。

紙面のキャプチャ

第1章は、HTMLの全体構造と基本ルール。全体構造をマークアップするためには、要素の配置ルールとカテゴリを理解しておくことが重要です。たとえば、セクショニング・コンテンツには、article, aside, nav, sectionがあります。そしてセクショニング・コンテンツは、フロー・コンテンツに含まれています。

紙面のキャプチャ

第2章からは、要素ごとのマークアップについて学びます。第2章は見出し・テキスト・リストのマークアップ。第3章はリンク、埋め込みコンテンツのマークアップ。

紙面のキャプチャ

解説はリファレンス的なものとは異なります。もちろん、カテゴリや属性やサンプルコードも掲載されていますが、たとえば画像を埋め込むimg要素だと、代替テキストののポイント、高解像度ディスプレイへの対応方法、描画処理と読み込みのタイミング、デバイスによって画像を切り替えるpicture要素の使い方など、詳しく解説されています。

実際のコード、テキストや画像などの素材はサポートサイトからダウンロードできるので、すぐに始められると思います。

紙面のキャプチャ

画像を配置する場合、本文から独立したコンテンツであればfigure要素の使用が推奨されます。figure要素は画像だけでなく、イラスト・図・写真・動画・コードなどにも使用できます。

紙面のキャプチャ

第4章は、テーブルとフォームのマークアップ。ここらへんの実装を苦手にしている人には、必読かもしれません。一度しっかりと学べば、苦手意識はなくなります。

紙面のキャプチャ

第5章は、セクションとページ構造について。Webページを実装する際には、セクションの位置づけと意味を理解しておく必要があり、section,要素などのセクショニング・コンテンツを適切に使い分けて実装します。

紙面のキャプチャ

コラムも充実しており、マークアップのスキルを磨くためには必読のものばかりです。

紙面のキャプチャ

マークアップは個々の要素ごとだけでなく、ページ全体でどのように構造をつくり、実装するかが重要です。

紙面のキャプチャ

第6章はmeta要素、ページ情報やファビコンや検索エンジン用です。ここらへんはコピペで使用できるので、便利です。

紙面のキャプチャ

最後は+アルファの第7章、ページをまるごとマークアップする練習問題。全体構造をどのように把握し、マークアップするのかまでていねいに解説されています。

武器になるHTMLの目次

武器になるHTMLの目次

武器になるHTMLの目次

武器になるHTMLの目次

武器になるHTMLの目次

HTMLについて改めて見直してみたい人にお勧めの解説書です。本書を読むと、今まで以上にHTMLを書きたくなり、HTMLを書くのが楽しくなると思います。

武器になるHTML

武器になるHTML
ISBN 978-4-297-13132-6
[Amazonでみる]
[楽天でみる]

著者: 柴田 宏仙
出版社: 技術評論社
発売日: 2022/11/26

献本の御礼

最後に、献本いただいた技術評論社の担当者さまに御礼申し上げます。

当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。

sponsors

top of page

©2025 coliss