WebページやスマホアプリのUIデザイン・モックアップが簡単に!Adobe XDのプラグイン「Spectrum」が便利
Post on:2020年8月4日
WebページやスマホアプリのUIデザインで、一貫したコンポーネント・テーマ・カラー・タイポグラフィ・アイコンなどを作成・管理できるAdobe XDの無料プラグイン「Spectrum」を設計したAdobeのデザインシステム […]
CSSでさまざまなスタイルのボタンを簡単に実装できる!モジュール式の拡張可能なCSSライブラリ -Knopf.css
Post on:2020年8月3日
Webページやスマホアプリで使用するボタンをモジュール式の拡張可能なCSSで実装されたライブラリを紹介します。 通常のボタンのさまざまなスタイルだけでなく、アイコン付きボタン、ブロック状のボタン、リフレッシュボタン、グル […]
一生もののつめ切り、世界一かわいいワインオープナー、愛されるブランド・商品をデザイン面から解き明かす良書
Post on:2020年7月31日
永く愛されている商品、ずっと使い続けられる商品には、その理由があります。 世界の優れた商品をデザイン面からその理由を解き明かすデザイン書を紹介します。 諏訪田製作所のつめ切り、アレッシィのアンナG、サントリーの角瓶、iP […]
Webページでよく使用されるレイアウトに役立つCSS Gridの実装テクニックのまとめ
Post on:2020年7月30日
CSS Gridを使用して、Webページでよく使用されるレイアウトやコンポーネントの実装で起きる問題を解決する実装テクニックを紹介します。 Modern CSS grid solutions to common layo […]
商用無料!UIデザインに最適なSVGアイコンが1,130個、小さいスペースにも配置できる極小サイズ対応の優れもの
Post on:2020年7月29日
個人でも商用プロジェクトでも無料で利用できる、小さいスペースにも配置できる極小サイズ対応のSVGアイコンを紹介します。SVGアイコンなので、もちろん通常のサイズ、大きいサイズでも美しく表示されます。 UIデザイン用のアイ […]
デザイナーのための言い訳集
Post on:2020年7月28日
デザイナーが困った時、インスピレーションやデザイン、フォント、カラー、デザインツール、プレゼンがうまくいかなった時、メールで問題が発生した時、まだ始めてないのか聞かれた時などに使える(かもしれない)言い訳を紹介します。 […]
CSSで美しいシャドウをつけるbox-shadowの古い書き方とこれからの書き方
Post on:2020年7月27日
CSSで美しいシャドウをつけるbox-shadowの書き方を紹介します。 少し大きめのシャドウを適用し、ネガティブに縮小させることで、通常のシャドウより少しだけ彩度が高くなり、要素がくっきり見えます。 Saturated […]
プレゼンで使ってみたい!横棒グラフのデータ変化をアニメーションで表示するオンラインツール -Bar chart race
Post on:2020年7月27日
SNSやテレビなどで見かける、横棒グラフの変化をアニメーションで表示するオープンソースのオンラインツールを紹介します。 データは.csvにも対応しており、誰でも簡単に利用できます。 値の変化が非常に分かりやすく、プレゼン […]
プロのイラストレーター視点で、イラスト制作の全行程をていねいに解説した一冊 -CLIP STUDIO PAINTの教室
Post on:2020年7月22日
CLIP STUDIO PAINTでイラストを制作する際に使用する機能をプロのイラストレーター視点で詳しくていねいに解説した総合解説書を紹介します。 クリスタの基本操作をはじめ、ツールの使い分け、レイヤー操作、下絵、線画 […]
有料フォントが今週末まで無料!走り書きの質感がかっこいい手書きのブラシフォント -Costiera
Post on:2020年7月22日
通常は有料ですが、今週末まで無料でダウンロードできる、走り書きの質感がかっこいい手書きのブラシフォントを紹介します。 本来は有料なだけあってかなり高品質。フォントファイルは.otfと.ttfでWindowsでもmacOS […]
sponsors











