8月, 2012
ロンドン オリンピックをミニチュア風に楽しむチルトシフト写真の数々
Post on:2012年8月14日
多くの感動を与えてくれたロンドン オリンピック、特に卓球女子の初メダルには思わず涙が。 というわけで、オリンピックのチルトシフト写真を紹介します。 まずは、おもちゃのようにかわいい馬術から。 Image by Alex
[JS]ページのレイアウトに役立つjQueryのプラグインのまとめ
Post on:2012年8月14日
Pinterestのようにパネルを隙間なくレンガ状に配置したり、異なる高さのパネルを同じ高さにしたりなど、ページのレイアウトに役立つjQueryのプラグインを紹介します。 Wookmark 高さの異なる要素を隙間なくレン
商用利用無料、小さいながらも細部まで丁寧に作りこまれたアイコン素材 -Crisp Icon Set
Post on:2012年8月10日
シンプルでくっきりしたデザインのアイコンのベクター素材を紹介します。 カスタムシェイプやRetinaディスプレイ用も完備です。 Crisp Icon Set
[CSS]円形エレメントの実装とホバー時に面白いアニメーションのエフェクトを与えるスタイルシート
Post on:2012年8月10日
最近よく見かけるようになった円形のエレメントに、ホバー時に普通のより面白いエフェクトをCSS3アニメーションで実装するチュートリアルを紹介します。 Circle Hover Effects with CSS Transi
寂しくなんてない!ひとりぼっちで楽しむオリンピック -The Lonely Man's Olympics
Post on:2012年8月9日
昨日は116年間の歴代のメダリストが一緒に走ったり泳いだりする豪華な動画「All the Medalists」を紹介しましたが、今日はぼっちのオリンピックを。 開会式の聖火、もといガスコンロ点灯! カチカチカチ、、、うう
Google, Twitter, Nike, Coca-Colaやロンドンオリンピックなど、あの有名ロゴの価格はいくら?
Post on:2012年8月9日
世界規模で有名なあのロゴの価格はいくらなのか、気になりますよね。 ビックリの高額から、$0まで、いろいろあるようです。 Famous logo designs and how much did they cost? ロン
ウェブデザイナーのための基本的なデザインの10のルール
Post on:2012年8月9日
ほとんどのウェブサイトのメインとなるゴールは、コミュニケーションでしょう。 全体的なレイアウト、テキスト、画像はコミュニケーションにとって非常に重要で、ユーザーに適切に情報を伝える武器になります。 ウェブページを制作する
[JS]行送りにも対応、テキストを一文字ずつタイプライターのように表示するスクリプト -Typist
Post on:2012年8月9日
日本語にも対応、行送りや一時停止、タイプスピードの緩急も調整できる、テキストを一文字ずつタイプライターのようにアニメーションで表示するjQueryのプラグインを紹介します。 Typist Typist -GitHub
オリンピックの選手たちがこの116年間でどれだけ記録を伸ばしたかがビジュアルで分かる -All the Medalists
Post on:2012年8月8日
ニューヨーク・タイムズのオリンピックコンテンツから、ロンドン オリンピックを含めたこの116年間で選手たちがどのように記録を伸ばしたかが分かる動画を紹介します。 競技は陸上男子100m、競泳男子100m自由形、陸上男子走
商用も無料、レトロ・キュート・ブライト・エレガント・ネイチャーなど、テーマ別のカラースウォッチ素材 -Elemental Design
Post on:2012年8月8日
レトロ・キュート・ブライト・エレガント・ネイチャー・ブルーの6つのテーマに沿ったカラースウォッチ素材を紹介します。 40 color swatches
sponsors