7月, 2012
シンガポールに行ったら絶対見ておきたい、608の雨粒が織り成すアートインスタレーション -Kinetic Rain
Post on:2012年7月5日
シンガポール・チャンギ空港の第一ターミナルにあるアートインスタレーション「Kinetic Rain」。 Terminal 1 - Changi Airport
ヘルシーな食べ物が嫌いな子供たちに仕掛けたキャンペーンがかわいい -Fresh'n'Friends
Post on:2012年7月5日
オーガニックのスーパーマーケットが仕掛けた、健康に良い食べ物が嫌いな子供たちをトリコにしたパッケージデザインを紹介します。 Fresh'n'Friends
Photoshop中級者向け、Alt(Option)キーを使って作業時間を短縮するテクニックのまとめ
Post on:2012年7月5日
知らなくてもPhotoshopの作業で問題はないですが、知っていると作業時間を短縮できる「Alt(Option)キー」を使ったショートカットのテクニックを紹介します。 Ode to the Option Key: 30+
WordPress3.4に最適化された、レスポンシブデザイン対応のWordPressのテーマファイル -The Boiler
Post on:2012年7月5日
WordPress3.4に最適化され、デスクトップ・スマートフォンなどのレスポンシブデザインに対応した、カスタマイズに優れたHTML5+CSS3で作成されたWordPressのテーマファイルを紹介します。 The Boi
これはちょっと欲しいぞ、パックマンのウクレレ
Post on:2012年7月4日
夏が近付くとウクレレ欲しくなりませんか? 僕だけかな、、、
ウェブデザインのセンスを学ぼう、2012年上半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ
Post on:2012年7月4日
2012年上半期、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 ほとんどのものがPSDファイルをダウンロードできるので、勉強になりますよ。 Transparant UI Kit 透明感が美しいUIキ
[JS]簡単な記述で、軽快で滑らかなアニメーションが実装できるスクリプト -JSTween
Post on:2012年7月4日
オブジェクトの移動や拡大・縮小、不透明度の変更、CSS3のシャドウや角丸などを滑らかアニメーションで簡単に実装できるjQueryのプラグインを紹介します。 アニメーションのエフェクトは、31種類! JSTween
コリスのRSS Feedの変更のお知らせ
Post on:2012年7月3日
コリスのRSS Feedを変更しました。 変更後 コリスのRSS Feed ご登録されている方はお手数ですが、変更をお願いいたします。
[CSS]属性セレクタを使ったちょっと面白いスタイルシートのテクニックのまとめ
Post on:2012年7月3日
属性セレクタを使って、デバッグ用に空のリンクを目立たせたり、外部リンクのみアイコンをつけたり、head内のscriptやstyleのデータを明示するなど、ちょっと面白いスタイルシートのテクニックを紹介します。 The a
1920x1200pxの高解像度だから背景にも安心、ざらっとした布地のテクスチャ素材
Post on:2012年7月3日
商用でも無料で利用できる、ざらっとした布地のテクスチャ素材を紹介します。 Free Stained Canvas Backgrounds
sponsors