Amazonのプライム感謝祭セールで、見逃しがちなお買い得品を紹介します

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

年に一度のビッグセール「Amazon プライム感謝祭 2025」が、10/10までの期間限定で開催しています。見逃しがちなお買い得品を紹介します。

プライム感謝祭はプライム会員限定のセールで、通常のセールよりもかなり安くなっており、非常にお買い得です。

今回のセールで私が購入したお買い得品もたくさんあり、次に安くなるのは年末のブラックフライデーですが、プライム会員限定のセールが一番お買い得です。

サイトのキャプチャ

Amazon プライム感謝祭 2025

Amazonでお買い物をする前に、ポイントアップキャンペーンに申し込んでおきましょう。10/10までのお買い物はポイントが還元されます。

サイトのキャプチャ

プライム感謝祭 ポイントキャンペーン 申込ページ

まずは、Kindle Unlimitedが3ヵ月無料になるキャンペーンから。
通常2,940円が、0円は文句無しの最安値!!

サイトのキャプチャ

Kindle Unlimited 3ヵ月0円キャンペーン
※キャンペーンの申込は、たぶんプライム感謝祭の10/10まで。

ではここからプライム感謝祭セールで要チェックのお買い得品を紹介します。
まずは、まさか今回のセールで対象になるとは思っていなかったAnkerの最新モバイルバッテリー。

Anker Nano Power Bank

Anker Nano Power Bank (5000mAh, MagGo, Slim)
Amazonで見る

2ヵ月ほど前に発売されたばかりの極薄モバイルバッテリーが、なんとセール対象になっていたので購入しました。早くてもブラックフライデーかなと思っていましたが、プライム感謝祭でもちろん最安値になっています。5000mAhで、iPhone 17 Proのバッテリー容量が4,252mAhなので、ちょうどいい感じです。8.6mmと極薄のバッテリーで、マグネット式ワイヤレス充電対応、USB-Cケーブルによる充電にも対応、重さは110gくらいでiPhoneにくっつけながら充電できるので、いい感じですね。

注文してまだ届いていないので、使用感は分かりませんが、期待度大です。

プライム感謝祭で発売以来の最安値!

JOTO ケーブル収納スリーブ 長さ約8M

JOTO ケーブル収納スリーブ 長さ約8M
Amazonで見る

ケーブルが3本4本あって、すっきり束ねたいときの必需品。私は昔からこれを使用していますが、使い勝手はかなりよいです。このスリーブと結束バンドを併用しており、このスリーブはUSBだと4,5本くらいはまとめて収納できます。ハサミで切ることができるので、どんな長さにも対応します。唯一の欠点は先端がボロボロになることですが、火ですこしあぶるといい感じになります。

去年のブラックフライデーでも2,324円までしか安くなりませんでしたが、今回のセールでなんと1,699円です! 残り1/3くらいだったので、購入しておきました。

プライム感謝祭といえば、Amazon製品。
7月24日に発売されたばかりのキンドルカラーソフトが早くもセール対象になっています!

Kindle Colorsoft

Kindle Colorsoft
Amazonで見る

セール対象になるのは早くても年末かなと思っていたので、これは完全に予想外でした。私はOasisを使用しており、そろそろ買い換えないと思いつつ、Oasisの後継機がでないままの状態が続いています。Scribeはペンで書き込みたいと思ったことはないので却下、カラー化嬉しい進化ですが、読むのは主に小説なので、カラーの必要性があまり感じられず、悩みます。フルカラーの雑誌などはiPadの大きいスクリーンで読むし。

そうなると、Paperwhiteでしょうか。でも物理ボタンと持ちやすさを考えると、やっぱOasisがいいと思ってしまいます。

32GBの大容量のシグニチャーエディションもセール対象になっています!

Kindle Colorsoft シグニチャーエディション

Kindle Colorsoft シグニチャーエディション
Amazonで見る

2つの違いは、Kindle Colorsoftは16GBですが、シグニチャーエディションは容量が32GBと大容量になり、ワイヤレス充電にも対応していることです。あとは、明るさ自動調整機能の有無でしょうか。縦横厚さのサイズは一緒で、重量はシグニチャーエディションが4g重い仕様です。

5,000円で容量が32GBの倍になります、という感じです。セールは10/10までなので、買うかどうか、買うならどれにするかもう少し考えてみます。

Alexaスピーカーもプライム感謝祭セールで最安値です。

Echo Dot (エコードット) 第5世代

Echo Dot (エコードット) 第5世代
Amazonで見る

さすがに10月に発売さればかりのEcho Dot Maxはセール対象にはなっていませんが、Echo Dotとしての最新モデルが最安値になっています。私はこのEcho Dotと時計付きの両方を使用していますが、毎日非常に快適に使用しています。というかこれなしでは、もう生活できないかも。主な用途はリモコンで操作する家電をすべてこれで操作しています。また、操作を組み合わせることもできるので、「アレクサ、おはよう」「アレクサ、おやすみ」で起きた時と寝る時の家電操作がすべて完了して非常に便利です。

Echo Dot単体では家電の操作はできません。SwitchBotやHomePodが必要で、SwitchBotにしたのは、サポートしているプラットフォームが多いからです。Matter対応で、アレクサもシリもOK Googleも対応しています。

一番よく使用する機能は、リモコン操作する家電の一括管理です。テレビや扇風機や加湿器やクーラーや電気など、赤外線リモコンで操作する家電はこのSwitchBotで操作できるようになります。スマホをリモコン代わりにしたり、音声で操作することもできます。今まであったリモコンは、これのおかげで片付けました。

SwitchBot スマートリモコン ハブ2 赤外線家電を管理

SwitchBot スマートリモコン ハブ2 赤外線家電を管理
Amazonで見る

プライムデーよりも安く、最安値になっています。
お試しで使用してみたい人にはハブミニの方もセール対象で、プライムデーよりも安くなっています。ほかにもSwitchBotの人気製品がセール対象になっとり、SwitchBotのページで確認できます。私はSwitchBot 加湿器も使用しており、もうすぐ出番です。

SwitchBotのデバイスはたくさんセール対象になっていますが、特にお勧めは二酸化炭素濃度計です。しかもプライムデーと同じ、最安値です!

SwitchBot CO2センサー 二酸化炭素濃度計

SwitchBot CO2センサー 二酸化炭素濃度計
Amazonで見る

今まではSwitchBotの温度計のみを使用していたのですが、去年からこの二酸化炭素濃度計に変更しました。二酸化炭素濃度をはじめ、温度・湿度・時間・日付・天気・快適度が表示され、特にCO2の濃度チェックが便利です。CO2が高くなると、集中力が低下したり、眠くなったりしますが、この値をチェックして換気するようになりました。また、アプリからすべての数値を見たり、ログとして残すこともできます。

購入時は冬の暖房時に二酸化炭素の濃度を気をつけるくらいかなと思っていましたが、夏のエアコン時にも二酸化炭素の濃度が上がることに気がつきました。冬場ほどではないですが、閉めきっているのでけっこう上がります。

Amazon製品といえば、充電池も通常のセールよりもかなり安くなっており、非常にお買い得になっています。Panasonic エネループと比較すると、単3スタンダートモデルでエネループは1900mAh、Amazonベーシックは2000mAhとなっています。

Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量2000mAh、約1000回使用可能)

Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量2000mAh、約1000回使用可能)
Amazonで見る

お勧めは単3の2000mAhですが、2400mAhの大容量モデルや単4も通常セールよりかなりお安くなっています。8個セットが一番お得です。

AirTagやリモコンによく使用されているCR2032もプライム感謝祭のセール対象になっています。
それほど高い電池ではないですが、通常のセールは25%オフのところ、今回は30%オフです!

東芝 コイン形リチウム電池 CR2032 5個

東芝 コイン形リチウム電池 CR2032 5個
Amazonで見る

必要な時にないと困るのが、電池です。CR2032はリモコンや時計をはじめ、生活家電・キッチン家電・照明家電・医療家電などに使用されています。安心の東芝製なのがいいですね。
CR2025CR1632もセール対象で、2つ以上購入するとさらに5%割引きになっています。

Amazon製品の最後は、ごみ袋。

ごみ袋 半透明 シャカシャカタイプ 45L 200枚

ごみ袋 半透明 シャカシャカタイプ 45L 200枚
Amazonで見る

プライム感謝祭で久しぶりにセール対象になっています。1回限りの購入のみで、しかも限定数。45Lはごみ袋としてももちろん使用しますが、何かをまとめる大きめの袋としても活躍しています。100枚入りが2箱セットになっているので、当分これでもちます。

厚手の方もセール対象になっています。

乳白色の具合がどれくらいかは、Amazonのページに写真が掲載されています。

続いてはプライム感謝祭で驚きの最安値!
「1回限りの購入」のみですが、ここ3年でぶっちぎりの最安値になっています。この価格になっているのは4年前の一度きりなので、お見逃しないように。

カビキラー 洗濯槽クリーナー 液体 550g×5本

カビキラー 洗濯槽クリーナー 液体 550g×5本
Amazonで見る

洗濯機の定期お掃除用のクリーナー。ドラム式・ステンレス槽のどちらにも対応しており、お掃除と除菌ができます。使い方は簡単で、クリーナーを洗濯機にいれて標準コースで回すだけ。半年に1回のペースでこれを使用しており、汚れや匂いなどはまったく気にならないですね。私はつい先日したばかりなので、ちょうどよいタイミングでした。

洗濯機をここ数年掃除したことがない人には、こちらがお勧め。プライム感謝祭のセール対象で、最安値です!

カビキラー 洗濯槽カビキラー 粉末タイプ×5本

カビキラー 洗濯槽カビキラー 粉末タイプ×5本
Amazonで見る

こちらは酸素系(非塩素系)のクリーナーで、今年リニューアルされたばかりの新商品。カビを強力に除去します。初めて、もしくは数年に一度くらいしかお掃除をしない人は、まずはこの酸素系でしっかりと汚れを落とした方がよいです。使い方は簡単ですが、最初に2,3時間、最後にも2,3時間浸けておくとより効果がでるので、時間がかかります。でもその分汚れがしっかりと取れます。

キレイキレイの泡ハンドソープがプライム感謝祭セールで最安値に!

キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ 4L シトラスフルーティの香り

キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ 4L シトラスフルーティの香り
Amazonで見る

シトラスフルーティのみですが、発売以来の最安値になっています。大容量なのと、あと旧パッケージなのが安さの理由だと思いますが、Amazonでの販売なので安心して購入できると思います。旧パッケージなので、在庫限りのセールになると思います。

当ブログで人気のお掃除グッズ、このプライム感謝祭で激安価格になっています!

らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管 洗面台の洗浄剤

らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管 洗面台の洗浄剤
Amazonで見る

配水管用の洗浄剤で、逆さにして配水管に泡をプシューとやるだけです。これがまた気持ちいいくらい汚れが取れ、除菌効果もあるそうです。汚れの度合いにもよりますが、私は初めてやったときは一缶使ってしまいました。定期的にやれば半分くらいでよい感じです。ちなみに地元のドラッグストアだと748円くらい。

洗面所に初めてこれを使ったときは、なんだこれ!?ってものがでてきて驚きました。けっこう意外な物が詰まったりしてるかも。

そしてこちらもプライム感謝祭でびっくりの最安値に!
手軽にお掃除したい人にぴったりの掃除グッズ。「いれるだけ」とあるように洗浄剤をトイレに入れるだけで、本当に綺麗になった優れものです。

らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル トイレの洗浄剤

らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル トイレの洗浄剤 無香料タイプ [3袋入]
Amazonで見る

トイレ掃除は縁とかブラシが届かなかったりで大変ですが、バブルーンを入れるとすぐに大量の泡がモコモコと発生し、あとは放置しておいて、最後に軽く流すだけでお掃除完了です。こちらはドラッグストアだと1袋437円なので、Amazonの3袋がかなり安いです。

無香料タイプだけでなく、フローラルの香りも驚きの最安値に! フローラルは去年発売されたばかりで、私も試しましたが、ほんのり香る感じでこちらもお勧めです。

続いて、驚きの激安!!
セール対象ではありませんが、なんと48%オフで、ほぼワンコインになっています!

技職人魂シリーズ【カルシウム汚れ職人 300mL】

技職人魂シリーズ【カルシウム汚れ職人 300mL】4つの成分がカルシウムを泡にして落とす! 水まわり カルシウム専用!
Amazonで見る

これはかなり感動ものでした。蛇口や排水口やシャワーなどにつくカルシウム汚れをあっという間に落としくれました。使い方は簡単、最初にざっと汚れを落としてから、このカルシウム汚れ職人をかけるだけ。いくら擦っても取れなかったカルシウム汚れが綺麗に取れて、ピカピカになりました。ちょっと頑固な箇所は何回かに分ければOK、シュワシュワと溶けていくのが分かります。

つい先日、トイレの蛇口が白くなっていることに気がつきました。あまり目にしない水まわりも気がつくと真っ白になっていたりします。大掃除用に買っておくと、いいかもしれません。

続いて、お風呂のカビきれい。
これがセール対象になっているのは初めて見ました!

コジット パワーバイオ お風呂のカビきれい

コジット パワーバイオ お風呂のカビきれい
Amazonで見る

使い方は簡単、お風呂にぶら下げておくだけです。けっこう長く使用していますが、わが家の風呂はカビとは無縁です。とは言え、これだけの効果かと聞かれると、分かりません。

サランラップもここ3,4年の最安値になっています!

サランラップ 【まとめ買い】 30cm×50m 3本パック

サランラップ 【まとめ買い】 30cm×50m 3本パック
Amazonで見る

説明は特に不要だと思いますが、私はサランラップ派です。しかも、この30cmと22cmと15cmのすべてのタイプを使用しています。30cmと22cmは普通に使用するサイズだと思いますが、実は15cmが一番重宝しています。

プライム感謝祭で、3種類ともセール対象になっています。

あと、地味におまけのジップロックが嬉しいですね。

歯磨き粉もプライム感謝祭で1年ぶりの最安値になっています。1年分購入するのをお勧めします。私はAmazonのセールで年1回大量購入しています。

システマ EX W 125g×3個

システマ EX W 125g×3個
Amazonで見る

歯磨き粉もかなりお買い得。昔は高いのとか炭とかいろいろ試したことがありますが、ここ数年はこのシステマ一択です。磨いた後の爽快感がよく、おかげさまで歯医者の定期検診もここ数年は歯石の掃除だけで済んでいます。薬局だと400円くらいでしょうか、2本の価格で3本がセットになっています。

先行セールではセールではなかったのですが、プライム感謝祭でセール対象になりました。14%オフは、最安値です!
夏用として6月に購入してから毎日使用している枕。これがまた想像以上に快適で、涼しくなってきた最近でも愛用しています。

アイリスプラザ 枕 そばがら 国産茶葉入り

アイリスプラザ 枕 そばがら 国産茶葉入り
Amazonで見る

みなさんもそうだと思うのですが、私もいろいろな枕を試して、自分にぴったりのを見つける旅にでています。ホテルのとか、高反発のとか、オーダーメイドのとか、いろいろ試しました。そんな中出会ったのが、このそばがら枕です。

一番のお勧めポイントは、適度な硬さと蒸れないこと。高さは調整可能で、紐の結びを替えるだけ。そば殻の感触がこの暑い夜にぴったりで、爽快感があります。使用して2ヵ月が過ぎましたが。ほんのりと茶葉の香りがしています。唯一の欠点は、カバーの替えがないこと。和柄がいいので、自分で作ろうかな。

最後はお買い得ではありませんが、かなりお勧めの逸品。

茅乃舎 茸のオニオンスープ

茅乃舎 茸のオニオンスープ
Amazonで見る

これは今までに飲んだことがないくらいの美味でした! スープのベースは茅乃舎なので間違いなし、化学調味料や保存料は一切なく、無添加、キノコがたっぷり入ったオニオンスープです。スープはおそらく茅乃舎の野菜だしだと思います。そこにしんなりした玉ねぎが入っており、しめじ、マッシュルーム、まいたけ、エノキダケなどがたっぷり入っています。

ただ、高い。茅乃舎の実店舗だと800円くらいなので、行ったときにでもチェックしてみてください。

sponsors

top of page

©2025 coliss