iPhone 6/6 Plusで仕様が複雑になった解像度もコレなら分かりやすい、歴代iPhoneの解像度をまとめたアルティメットガイド
Post on:2014年9月24日
iPhone2, 3, 4/4s, 5/5s, 6/6 Plusの歴代iPhoneの解像度に関するさまざまな数値をまとめたアルティメットガイドを紹介します。
iPhone 6と6 Plus、それぞれの標準時と拡大表示時など、だんだん複雑になってきました。

The Ultimate Guide To iPhone Resolutions
最近のメインストリームであるiPhone 5/5s, 6/6 Plusのデータは、こんな感じ。

iPhone 5/5s, 6/6 Plusの解像度
iPhone 6の拡大表示時(Display Zoom)は640x1136ピクセルが、750x1334デバイスピクセルにアップ、iPhone 6 Plusの拡大表示時は1125x2001ピクセルが、1080x1920デバイスピクセルにダウン、となっています。
一覧にしたものは壁紙にでもしたいくらいですね。

上からポイント、ピクセル数、解像度、スクリーンサイズ
sponsors