これでもうロゴのSVGを探さないで済む! SNSやブラウザ、ライブラリ、ソフトウェアなどのロゴをSVGで簡単に利用できる -svgl

ソーシャルメディアをはじめ、各種ブラウザ、フレームワーク、ライブラリ、言語、ソフトウェア、AI関連などのロゴをSVGで簡単に利用できるsvglを紹介します。

SVGはコードをコピペで利用したり、SVGファイルをダウンロードすることもでき、簡単に利用できます。2024年6月現在、419種類のロゴが揃っており、ブックマークしておくと便利です。

ロゴのデザイン集としてもいいですね。

SNSやブラウザ、フレームワーク、ライブラリ、ソフトウェアなどのロゴをSVGで簡単に利用できる -svgl

svgl
svgl -GitHub

svglの使い方は、簡単です。
各ロゴの下部にあるアイコンをクリックすると、お好みの形式でコードをコピー・ダウンロードできます。

サイトのキャプチャ

下部のアイコンをクリック

svgl自体はMITライセンスで利用できますが、ロゴを使用する場合はそのロゴの会社に確認してください、とのことです。

ロゴはカテゴリごとにまとめられており、その中からいくつか見てましょう。まずはAI関連、ロゴのデザインも新しい感じがしますね。

サイトのキャプチャ

AI関連のロゴ

サイトのキャプチャ

ソーシャル関連のロゴ

旧Twitterのロゴや、現在のロゴもあります。

サイトのキャプチャ

ソーシャル関連のロゴ

ChromeやSafariなど、ブラウザ関連のロゴ。

サイトのキャプチャ

ブラウザ関連のロゴ

サイトのキャプチャ

フレームワーク関連のロゴ

HTML, CSS, JavaScriptなど、言語関連のロゴ。って、SVGのロゴってこんなのだったんだ。

サイトのキャプチャ

言語関連のロゴ

サイトのキャプチャ

ライブラリ関連のロゴ

ソフトウェア関連のロゴがもっとも数が多いです。

サイトのキャプチャ

ソフトウェア関連のロゴ

sponsors

top of page

©2024 coliss