Photoshop CC完全対応!ガイド引きをかなり便利にする純国産の無料の機能拡張 -QuickGuide

Post on:2014年7月11日

Photoshop CC/2014に対応したPhotoshopでのガイド引きをかなり便利にする純国産の無料の機能拡張を紹介します。 2014ではFlashやFlexを使用している機能拡張は使えなくなり、代わりにHTML5 […]

さまざまなデザインにいい感じに使える!レンガ造りの壁の無料テクスチャ素材 -Brick Wall Textures

Post on:2014年7月11日

さまざまなデザインに使えるレンガ造りの壁の無料テクスチャ素材を紹介します。 レンガの素材を探すと、汚れた感じのだったり、CGぽっかたり、サイズが小さかったり、などあれですが、これはなかなか期待通りのレンガっぷりでした! […]

スマホページ・アプリのさまざまなUIの特徴と実装の注意点がまとめられた無料のeBook -UXPin

Post on:2014年7月10日

スマホページやスマホアプリで実際に使用されているさまざまなUIエレメント・コンテンツの見せ方・アニメーションの特徴、そしてそれらの実装の際の注意点などを一冊のPDFにまとめた無料のeBookを紹介します。 Mobile […]

[CSS]シンプルなスタイルシートで書かれたグラデーションを使ったかっこいい背景のテクニック -Cool Gradient

Post on:2014年7月10日

ブラウザいっぱいの背景や小さいサイズのパネルにも使える、CSSグラデーションを使った背景テクニックを紹介します。画像の使用はもちろん一切無しです。 ヴィンテージのディスプレイみたいで、面白い演出ができそうですね。

Webページやアプリ、企画書や提案書に使える500種類以上のアイテムが揃ったアイコン素材 -Hawcons

Post on:2014年7月9日

500種類以上のアイテムそれぞれにソリッドとベタ塗りが用意されている高品質な無料のアイコン素材を紹介します。 商用利用も無料で、クレジット表記の必要がないのは使いやすいですね。 Hawcons

[JS]画像やパネルの上をクリックしたら上辺が、中央なら全体が押されたようなエフェクトを適用できるスクリプト -whichTriangle

Post on:2014年7月9日

パネルや画像など一つの矩形の要素は通常、矩形全体が一つのホットスポットですが、四辺それぞれと中央の計5つのクリックできるホットスポットにし、それぞれ異なるアクションやエフェクトを仕込めるjQueryのプラグインを紹介しま […]

これはスゴイぞ!Bootstrapのページ作成が積み木感覚で簡単にできてしまうジェネレーター -lollytin

Post on:2014年7月8日

HTMLやCSSの知識は不要! 積み木感覚でレイアウトを組み立てるだけで、簡単にBootstrapのページ作成ができてしまうウェブサービスを紹介します。 ほんの数分で、今時のかっこいいページが本当に簡単にできちゃいます! […]

[JS]Lightboxの進化形!クリックでもタップでも快適動作の画像を拡大表示させる超軽量スクリプト -Intense Images

Post on:2014年7月8日

デスクトップのクリック操作、スマフォ・タブレットのタップ操作でも快適に、画像を拡大表示させる超軽量(7.8KB)のスクリプトを紹介します。 jQueryなど他のスクリプトは不要で、単体で動作します。 Intense Im […]

HTML5でWebページを作成する時用の必要最小限をまとめたシンプルなテンプレート(IE8以下も配慮)

Post on:2014年7月7日

HTML5でWebページを作成する時に役立つ、シンプルなブランクのテンプレートを紹介します。 A Generic HTML5 Template HTML5 Template -GitHub

地味だけど便利!アローやカーソルなど1280+種類のアイテムが揃ったPhotoshopのカスタムシェイプの無料素材

Post on:2014年7月7日

商用でも無料で利用できる、Webページやアプリなどビジネスやホビーに使えるさまざまなアイテムが揃ったPhotoshopのカスタムシェイプ素材を紹介します。 My personal PS Custom Shapes #Fr […]

top of page

©2025 coliss