コーディング作業は無しで、デスクトップ・スマホ向けのテンプレートをすぐに構築できる次世代ツール -GrapesJS

Post on:2018年10月9日

HTMLやCSSのコーディング作業は無しで、デスクトップ・スマホ向けのさまざまな種類のテンプレートをすぐ簡単に構築できるフレームワークを紹介します。 ランディングページはもちろんのこと、CMSにも使用できるように設計され […]

コリス12周年!太っ腹なプレゼント企画 その2

Post on:2018年10月4日

昨日の太っ腹なプレゼント企画 第1弾に続いて、第2弾です。 第1弾はかなりのボリュームでしたが、第2弾は品数も当選人数もさらに増えていますよ! 応募期間は、2018年10月10日で終了しました。

コリス12周年!当選人数100名超えの太っ腹なプレゼント企画を実施します

Post on:2018年10月3日

ブログを運営して、ついに12年が経ちました。 振り返ると、あっという間ですね。 たくさんのビジター様、そしてスポンサー様に支えられ、深く感謝しております。 正確には10/7がその日ですが、一足早く、プレゼント企画を実施し […]

スゴすぎっ!有料フォントの価格破壊、Futura, DINなどがなんと$5(約568円)で購入できる超特大セール

Post on:2018年10月2日

タイトル通り、スゴすぎです! 当ブログでお馴染みのDesign Cutsさんが5周年を迎え、その記念セールが始まりました! 期間は2週間、10月16日までとなっており、有料フォントやデザイン素材がすべて$5(約568円) […]

カオス化したスタイルシートから卒業!CSSでカラーを管理する効率的な方法

Post on:2018年10月2日

テキスト、ボーダー、背景、アクセント、エラーなど、カラーをCSSでどのように定義すると効率的に管理できるのか、保守が簡単になるのか、そのテクニックを紹介します。 Create your design system, pa […]

これ大事!パクりや著作権などのトラブルで揉めないために知っておきたい、クリエイターのための権利の本

Post on:2018年10月1日

Webデザイナーやプログラマー、イラストレーター、そしてブロガーなど、クリエイターが直面する権利や著作権の問題について、実際に起こった豊富な事例とともに詳しく解説されたクリエイター必読の本を紹介します。 写真から構図をト […]

商用利用無料!コリス限定、かわいいデザインの食べ物・飲み物のアイコン素材を配布します

Post on:2018年10月1日

Icons8のご厚意により、当ブログ限定でアイコン素材を無料で配布します。 今回は食欲の秋にちなんで、かわいいデザインの食べ物・飲み物のアイコン素材。当ブログ用にIcons8のデザイナー様が新たに作成したアイコンです。

Vue.jsで構築された、デスクトップでもスマホでも快適に操作できるスライドショーのフレームワーク -Eagle.js

Post on:2018年9月28日

Vue.jsで構築されたスライドショーのフレームワークを紹介します。 デスクトップ・スマホに完全対応、プレゼンテーションモードも備えており、キーボード・マウス・タッチ操作をサポートしている快適なスライドショーを実装できま […]

Appleのようなスクロールに連動したエフェクトもこれなら簡単に実装できる1KBの超軽量スクリプト -ScrollOut

Post on:2018年9月27日

スクロールするとコンテンツをふわりと表示させたり、追従するように表示させたり、ビューポートに表示されてない画像をLazyLoadさせたり、そういえば今回のApple Watchでも面白いスクロールエフェクトが採用されてい […]

HTMLのheadの書き方、head内に記述する要素の総まとめ

Post on:2018年9月26日

HTMLページのhead内に記述する最小限の構成、そしてmeta要素やlink要素、ソーシャルサービス用の要素、デスクトップ・スマホのブラウザ用の要素などがまとめられた「<head> cheatsheet」を […]

top of page

©2025 coliss