IE7とFirefox2のDOCTYPEスイッチ
Post on:2006年11月21日
sponsorsr
ブラウザの表示モードを変更するDOCTYPEスイッチのIE7とFirefox2を含めた一覧表です。
DOCTYPEスイッチとは、ブラウザの表示モードを(X)HTML文書に記述するDOCTYPE宣言の書き方や有無によって切り替えます。
ブラウザの表示モードには、以下の2つのモードがあります。
※Netscape7やSafari0.8などには「Alomostモード」もありましたが、ほぼStandardsモードと同様です。
- Standardsモード(標準準拠モード)
W3Cの標準的仕様に準拠したモード - Quirksモード(後方互換モード)
旧来のブラウザとの互換性のあるモード 
DOCTYPEスイッチ
「IE5」は、最初にDOCTYPEスイッチを導入した「Internet Explorer 5 for Mac OS」です。
Windows環境のIE5、IE5.5には、DOCTYPEスイッチは実装されていないため、Standardsモードでの表示はできません。
- S
 - Standards(標準準拠モード)
 - Q
 - Quirks(後方互換モード)
 
| DOCTYPE宣言 | IE5 | IE6 | IE7 | FF2 | OP9 | SF2 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 記述無し | Q | Q | Q | Q | Q | Q | 
| HTML 4.01 | ||||||
| HTML 4.01 Strict URL無し  | 
S | S | S | S | S | S | 
| HTML 4.01 Strict URL有り  | 
S | S | S | S | S | S | 
| HTML 4.01 Transitional URL無し  | 
Q | Q | Q | Q | Q | Q | 
| HTML 4.01 Transitional URL有り  | 
S | S | S | S | S | S | 
| HTML 4.01 Transitional URL有り(19991224)  | 
S | S | S | S | S | S | 
| HTML 4.01 Frameset URL無し  | 
Q | Q | Q | Q | Q | Q | 
| HTML 4.01 Frameset URL有り  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 | ||||||
| XHTML 1.0 Strict URL無し  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 Strict URL有り  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 Strict XML有り、URL有り  | 
S | Q | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 Transitional URL無し  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 Transitional URL有り  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 Transitional XML有り、URL有り  | 
S | Q | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 Frameset URL無し  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 Frameset URL有り  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.0 Frameset XML有り、URL有り  | 
S | Q | S | S | S | S | 
| XHTML 1.1 | ||||||
| XHTML 1.1 URL無し  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.1 URL有り  | 
S | S | S | S | S | S | 
| XHTML 1.1 XML有り、URL有り  | 
S | Q | S | S | S | S | 
sponsors











