WordPressで作成したサイトやブログを静的HTMLに変換するプラグイン -StaticPress

去年あたりから、静的サイトジェネレーターの需要が増しています。
WordPressでは通常、ページを表示する際にデータベースに接続して、動的にページを生成して表示します。更新度の高いコンテンツでは便利ですが、更新度の低い、一度公開したらほとんど更新する必要のないようなコンテンツであれば、静的ページにしてしまう方がよいかもしれません。

日本語環境にも対応、WordPressで作成したサイトやブログを静的HTMLに変換する無料プラグインを紹介します。

サイトのキャプチャ

StaticPress
StaticPress -GitHub

StaticPressの特徴

WordPressで作成したコンテンツを完全に静的なHTMLファイルに変換します。表示する際のデータベースへの接続も必要ありません。

注意点は、動的コンテンツ(デフォルトやプラグインのコメント・フォーム・検索など)を設置できないことです。これらは代わりに、DisqusやFacebookのコメント、Googleのカスタム検索、Googleのフォームなどで代用が可能です。
簡単に言うと、HTMLになるので、PHP上で動作しているものはダメということです。

StaticPressのダウンロードとインストール

プラグインのダウンロードは、公式サイトから。

サイトのキャプチャ

StaticPress -WordPress公式プラグインディレクトリ

管理画面のプラグインから「新規追加」もできます。

サイトのキャプチャ

StaticPress設定マニュアル

プラグインの設定は、シンプルです。

  • 静的サイトURL
    変換後のサイトURLを指定。
    例: http://www.example.com/static/
  • 出力先ディレクトリ
    静的ファイルを出力する先のドキュメントルートになるディレクトリを指定。
    例: /var/www/html/static

設定が完了したら、「再構築」ボタンをクリックすると、静的ファイルが「出力先ディレクトリ」に出力されます。
※ページ数が多いと、再構築には時間がかかります。

StaticPressの活用方法

サイトのキャプチャ

StaticPressの独自アクションフック

静的ファイルの作成時に自動的にFTPでサーバにアップロードさせるなどのアクションを設定することができます。

サイトのキャプチャ

StaticPressで書き出したhtmlをAmazon S3でホスティング

静的ファイルをAmazon S3でホスティングして、低コストで落ちないサイトを実現することが可能です。

sponsors

top of page

©2024 coliss