[CSS] position: sticky;を使用して、スクロール時に画像をズームさせるページのレイアウトを実装する方法

Post on:2019年5月21日

CSSのposition: sticky;を使用して、スティッキーヒーローセクションを実装する方法について紹介します。 スティッキーヒーローセクションとは、画像などをスクロールした際に固定し、その固定された画像の上にスク […]

あの昭和の名作ドットフォント15書体が完全復活!JIS第2水準の漢字も揃ったフリーフォント -KHドットフォント

Post on:2019年5月20日

1987年に発売されたシャープのパソコン「X68000」シリーズ用として頒布されたドットフォント15書体が、TrueType形式のフリーフォントとして現代に蘇った「KHドットフォント」を紹介します。 サイズは12-32ド […]

今年一番の最安値!Adobe CC コンプリートプラン12か月版が31%オフで、20,000円以上もお得です

Post on:2019年5月20日

令和初となる、アドビセールがAmazonで開催しています! 30%オフ超えは年に1,2回しかないので、Adobe CCの期間が残り少ない人は、絶好のタイミングだと思います。 セール期間は、5/24(金) 23:59まで。 […]

Remove.bgからWin, Mac, Linux対応のアプリがリリース!複数画像の切り抜きもドラッグ&ドロップでまとめてできる優れモノ

Post on:2019年5月20日

先日紹介した「Remove.bg」ついにPhotoshopに対応も便利でしたが、なんと今度は、Windows, macOS, Linux対応の無料アプリがリリースされました! 単体アプリなので、ブラウザもPhotosho […]

Adobe Premiere Proの使い方がこの本一冊でよく分かる!初心者でも動画編集のテクニックが身につく解説書

Post on:2019年5月17日

最近は企業も個人も、映像がさまざまなシーンで利用されるようになりました。動画コンテンツ、動画広告、そして動画でのプレゼンや説明ムービー、個人でもSNSに映像をアップロードしたり、YouTuberも個人クリエイターが活躍し […]

イラストや同人誌に使えるデザイン素材が盛りだくさん!20万円分の素材が、驚異の98%オフで3,200円です

Post on:2019年5月15日

クライアントのプロジェクトでも、販売するイラストや同人誌にでも安心して利用できる、さまざまなプロジェクトにぴったりなテクスチャ、パターン、ブラシ、フォントなどのデザイン素材計204,769円分が、98%オフの3,200円 […]

これ知ってた? base要素にtarget="_blank"を加えると、ページ内のすべてのリンクに適用できる

Post on:2019年5月14日

リンクを新しいタブで開くには、a要素に「target="_blank"」を加えます。 実はこの「target="_blank"」はbase要素にも使用でき、ページ内のすべてのリンクに「target="_blank"」を適 […]

商用利用無料!自分のデザインに合わせてカスタマイズができるSVGのアイコン素材 -Ikonate

Post on:2019年5月14日

デザインにぴったりなアイコンを探すのは、なかなか大変です。カラーの変更であれば簡単かもしれませんが、ストロークの太さ・角丸などは、普通の無料アイコンでは調整するのはできないでしょう。 アイコンのスタイルをカスタマイズして […]

「Remove.bg」が便利すぎる!1クリックで画像から背景だけを切り抜く、ついにPhotoshopに対応

Post on:2019年5月13日

画像から1クリックで簡単に背景だけを切り抜くオンラインサービス「Remove.bg」がPhotoshopに対応したので紹介します。しかも無料で利用できます! Photoshopのエクステンションとして利用でき、1クリック […]

HTMLの<dialog>要素とCSSで、モーダル・ダイアログ ボックスを実装する方法と注意点

Post on:2019年5月13日

モーダル・ダイアログ ボックスはWebサイトやスマホアプリでよく見かけます。しかし、その実装方法は何通りもあります。その多くはWebを視覚的にナビゲートしないユーザーにとっては実質的にモーダルボックスを使用できず、アクセ […]

top of page

©2025 coliss