たった1行のCSSでこれなら簡単!すでに制作済みのWebサイト・スマホアプリをダークモードに対応させる方法
Post on:2020年8月17日
「たった1行のCSS」とは、prefers-color-scheme: dark;の紹介ではありません。 Webサイトやスマホアプリのさまざまな要素すべてをダークモード用にカラーを変換するたった1行のCSSを紹介します。 […]
小説やマンガ、同人誌のアイデアがいっぱい!「感情類語辞典」「場面設定類語辞典」など類語辞典シリーズ全部がKindleセールで半額以下に
Post on:2020年8月12日
当ブログで紹介した際に大好評だったフィルムアート社の類語辞典シリーズ6種類全部が、Kindleセールで半額以下になっているので紹介します。 8/20までと期間が短く、貴重なこの機会をお見逃しなく! 小説、脚本、テレビ、映 […]
Amazonでアドビの夏セールが開催!Adobe CC コンプリートをはじめ、主要プランすべてが激安価格でお買い得です
Post on:2020年8月7日
Amazonで、アドビの主要プランすべてが激安価格になるセールが開催です! 期間は8/20まで、Adobe CC コンプリートプラン、Photoshop+Illustratorプラン、単体プランが期間限定でかなりお買い得 […]
デザインする時に知っておくと便利な色や形の法則がまとめられた即買いの一冊 -要点で学ぶ、色と形の法則150
Post on:2020年8月7日
等間隔なのに不揃いに見える、青と黒なのに白と金の組み合わせに見える、白なのにぼんやりとシャドウが見える、ボーダーを加えたら塗りも変わったように見える。 色や形によるデザインの原則と目の錯覚を効果的に使ったUIデザイン、ロ […]
Bootstrap 5の作業環境の構築方法、jQueryを使用しないJavaScriptでの実装方法を解説
Post on:2020年8月6日
Bootstrap 5の作業環境の構築方法、依存関係のインストール手順、ページやコンポーネントの実装、jQueryを使用せずにシンプルなJavaScript(バニラJS)でコンポーネントを実装する方法などを紹介します。 […]
デザイナーは持っておきたい!デザインにぴったりなフォントが簡単に見つかる、無料でダウンロードできるモリサワ Font Map
Post on:2020年8月5日
Webデザインや紙デザイン、ロゴ、ポスター、同人誌などにぴったりなフォントが欲しい時、どのように探していますか? フォントの一覧を順番に見て探すのはなかなか大変です。 そんな時にはフォントを体系的に探せる、モリサワから無 […]
WebページやスマホアプリのUIデザイン・モックアップが簡単に!Adobe XDのプラグイン「Spectrum」が便利
Post on:2020年8月4日
WebページやスマホアプリのUIデザインで、一貫したコンポーネント・テーマ・カラー・タイポグラフィ・アイコンなどを作成・管理できるAdobe XDの無料プラグイン「Spectrum」を設計したAdobeのデザインシステム […]
CSSでさまざまなスタイルのボタンを簡単に実装できる!モジュール式の拡張可能なCSSライブラリ -Knopf.css
Post on:2020年8月3日
Webページやスマホアプリで使用するボタンをモジュール式の拡張可能なCSSで実装されたライブラリを紹介します。 通常のボタンのさまざまなスタイルだけでなく、アイコン付きボタン、ブロック状のボタン、リフレッシュボタン、グル […]
一生もののつめ切り、世界一かわいいワインオープナー、愛されるブランド・商品をデザイン面から解き明かす良書
Post on:2020年7月31日
永く愛されている商品、ずっと使い続けられる商品には、その理由があります。 世界の優れた商品をデザイン面からその理由を解き明かすデザイン書を紹介します。 諏訪田製作所のつめ切り、アレッシィのアンナG、サントリーの角瓶、iP […]
Webページでよく使用されるレイアウトに役立つCSS Gridの実装テクニックのまとめ
Post on:2020年7月30日
CSS Gridを使用して、Webページでよく使用されるレイアウトやコンポーネントの実装で起きる問題を解決する実装テクニックを紹介します。 Modern CSS grid solutions to common layo […]
sponsors