[JS]背景画像やスライドショーをブラウザいっぱいに表示するスクリプト -Vegas

Post on:2011年5月23日

写真画像をブラウザいっぱいに表示し、ウェブページにフル表示の背景画像やスライドショーを設置するjQueryのプラグインを紹介します。 ドットベースのオーバーレイ用の画像が数多く用意されているので、画像にスタイリッシュなエ […]

Appleのウェブデザインから学ぶ、ディテールを強化する9つのポイント

Post on:2011年5月20日

Designer Dailyの記事を参考に、Appleのウェブデザインからディテールを強化する9つのポイントを紹介します。 Creating beautiful web designs: 9 details that m […]

実用的なデザインがたくさん揃ってる、HTML5+CSS3ベースのフレームワーク -Perkins

Post on:2011年5月20日

レイアウトのグリッドをはじめ、ナビゲーション、パラグラフ、リスト、フォーム、テーブルなどページでよく使用するエレメント、角丸、グラデーション、ドロップシャドウ、回転のエフェクトなど、ウェブページを構成するさまざまエレメン […]

シンプルなラインで構成されたフリーのお天気アイコン

Post on:2011年5月20日

こういうシンプルなアイコンは大好物なのでシェアします。 [free] weather icons

継ぎ目のないシームレスな背景画像の無料素材とジェネレーターのまとめ

Post on:2011年5月19日

タイル状に継ぎ目なく配置できるシームレスな背景用の画像が作成できるジェネレーターと無料素材を配布しているサイトを紹介します。 Color a Seamless Pattern パターンを使った背景が作成できます。 Tar […]

[CSS]適切ではないマークアップを注意してくれるスタイルシート -holmes.css

Post on:2011年5月19日

ページ内のマークアップで誤っている箇所、無効な箇所、アクセシブルでない箇所をハイライトで明示してくれるスタイルシートを紹介します。 holmes.css - CSS Markup Detective

[CSS]バーはブラウザ幅いっぱいに、テキストは読みやすい幅にするスタイルシート

Post on:2011年5月18日

バーはブラウザの幅いっぱい(左右・左のみ・右のみ)に、その中のテキストは読みやすい幅に設定するスタイルシートを紹介します。 Full Browser Width Bars デモページ

高品質のウェブデザイン用無料素材がダウンロードでき、共有できるサイト -Freebie Pixels

Post on:2011年5月18日

アイコン、UIエレメント、イラスト、ブラシなど、ピクセルベースのウェブデザインの無料素材がダウンロードでき、アップロードして共有してポイントも貯められるサイトを紹介します。 Freebie Pixels

[JS]スマホ・デスクトップに対応したインタラクティブなマップが作成できるスクリプト -Leaflet

Post on:2011年5月18日

jQueryなど他のスクリプトに依存せずに、インタラクティブなマップを作成できる軽量のスクリプトを紹介します。 Leaflet - a modern, lightweight JavaScript library for […]

見ているだけでも楽しい、ネガティブスペースを使ったロゴデザインのまとめ

Post on:2011年5月17日

ネガティブスペースとはホワイトスペース(空白)としてもよく知られており、コンテンツに占拠されていないエリアのことで、特定のアイテム間のスペースであるとも定義できます。 そんなネガティブスペースを巧みに使用したロゴデザイン […]

top of page

©2025 coliss