Responsive Web Design用のHTML5+CSS3のテンプレート素材
Post on:2011年9月14日
iPhone, Androidのスマートフォンなどの小さいスクリーンから、デスクトップの大きいスクリーンまで、それぞれの表示サイズに合わせて最適なレイアウトを提供するHTML5+CSS3のテンプレートを紹介します。 サイ […]
[JS]Responsive Web Designに対応したカルーセルタイプのスライダー -Elastislide
Post on:2011年9月14日
表示サイズに合わせて、最適なサイズに変更して表示されるカルーセルタイプのスライダーを紹介します。 Elastislide – A Responsive jQuery Carousel Plugin 上記デモ(1200px […]
創造力と遊び心がくすぐられるHTML5でつくられたウェブサイトのまとめ
Post on:2011年9月13日
HTML5でつくられた刺激的なウェブサイトを紹介します。 HTML5 ADVENTURE CALENDAR MTA.ME Google Gravity
Twitter, Facebook, Google+1などソーシャルメディアを活用するWordPressのプラグイン
Post on:2011年9月13日
Twitter, Facebook, Google+1などのボタンの一括管理、各メディアを省スペースに配置するパネル、ソーシャルメディアを活用するWordPressのプラグインを紹介します。
[CSS]ホバー時にアニメーションでふんわりと浮かぶナビゲーション
Post on:2011年9月13日
JavaScriptを使用せずに、ふんわりと浮かぶエフェクトを使ったナビゲーションを紹介します。 CSS3 Flying Menu デモページ
全653種、商用利用無料、再配布可能な太っ腹のフリーアイコン -Default Icon
Post on:2011年9月12日
全653種、商用利用無料、再配布可能だけでもすごいですが、更にベクターのEPS付きとフリー素材として至れり尽くせりのアイコンを紹介します。 アイコンのデザインもシンプルなので、使い勝手もよさそうです。 Default I […]
あなたのウェブページが機能しているか7つの面からチェックできるオンラインツール -Spur
Post on:2011年9月12日
ウェブページのデザインがしっかり機能するかチェックできるオンラインツールを紹介します。 Spur
ウェブページに固定表示させるエレメントの効果的な使い方
Post on:2011年9月9日
「positon: fixed;」などで配置した、スクロールしても固定位置に表示されるエレメントの効果的な使い方を紹介します。 Fixed position web elements
ゆる~い感じの落書き風矢印・アローのPhotoshopのブラシ素材
Post on:2011年9月9日
矢印 ゆる~い感じのミニサイズの矢印・アローのPhotoshopのブラシ素材を紹介します。 しっかりした矢印をお求めの方は、「全74種のシンプルなデザインで使い勝手のよい矢印・アローのPhotoshopのシェイプ素材」を […]
キャンペーンやショップオープンなどローンチ用のWordPressのテーマファイル -Launch Effect
Post on:2011年9月9日
キャンペーンの告知やショップのオープンなどローンチ用のウェブサイトを作成するWordPressの無料のテーマファイルを紹介します。 Launch Effect
sponsors