総まとめ: Bootstrapの無料で高品質なテーマファイルがダウンロードできるサイト
Post on:2016年1月19日
ランディングページ、プロダクトページ、スモールビジネスなどの商用、ポートフォリオ、ギャラリー、ブログなどの個人で利用できるBootstrapをベースにしたサイトが作成できる無料のテーマ・テンプレートがダウンロードできるサ […]
商用利用無料、紙・キャンバス・布・水彩・電子基板など高解像度で高品質なテクスチャ素材のまとめ
Post on:2016年1月18日
Webデザインに背景として使ったり、写真や文字にオーバーレイで重ねたり、同人誌やポスターの紙のデザインで質感を加えたり、高解像度・高品質なテクスチャ素材を紹介します。 紙やノート・キャンバス・布・水彩・木・モニター・電子 […]
コードがはっきりと見やすく使いやすい!Sublime TextとAtomとVim対応のテーマ -DuoTone Themes
Post on:2016年1月15日
美しいカラースキームで構成されたコードがはっきりと見やすいSublime TextとAtomとVim対応のテーマを紹介します。 DuoTone Themes DuoTone Dark -GitHub
[JS]アニメーションを使った快適操作がすごい!レスポンシブ対応のフリップコンテンツを実装する軽量スクリプト -jQuery Flipster
Post on:2016年1月15日
レスポンシブ対応、タッチデバイス対応、CSS3アニメーションを使った快適操作が気持ちいいさまざまなフリップコンテンツが実装できる軽量(5kb)のスクリプトを紹介します。 パタパタ、クルクル、ペラペラ、本当に気持ちよく動き […]
Gmail, Outlookをはじめ、デスクトップ・ブラウザ・スマホメールにレスポンシブ対応のHTMLメールのテンプレート -Cerberus
Post on:2016年1月14日
HTMLメールのコードは通常のWebページより難しい、という人は少なくないと思います。しかもレスポンシブ対応のHTMLメールになると、更に難易度があがります。 メールでよく利用されるレイアウトのパターンをシンプルにまとめ […]
2016年これからのWeb制作業界の流れ、注目されているテクニックやツール、Webデザインのトレンドなどのまとめ
Post on:2016年1月13日
数多くのブログで2016年のトレンドをさまざまな切り口でポストしているので、その中から特に印象的で共感がもてたものをまとめて紹介します。 注目キーワードは、UI/UXはユーザーありきを忘れずに、洗練されたUIパターンとコ […]
デザイナー・絵師さん注目!有料フォントとグラフィック素材8.5万円分が約2,700円で購入できるクーポンを希望者全員に進呈
Post on:2016年1月12日
総額$697(約85,000円)分、36種類のデザインフォントと15種類のグラフィック素材が1月末まで$29の特価で購入できる「The Jam Packed January Bundle」を紹介します。 $29でも十分安 […]
[JS]スマホ・タブレット・デスクトップ時代のクロスブラウザ対策にかなり役立つ便利なスクリプト -Feature.js
Post on:2016年1月12日
スマホ・タブレット・デスクトップのブラウザがさまざまな機能(WebGL, Canvas, rem unit, async属性、タッチイベントなど)に対応しているか判別し、その判定を利用することができる超軽量(1kb)スク […]
古代エジプトから近代アールデコまで、美しい文様やモチーフが商用利用できる -ヨーロッパ伝統紋様素材集
Post on:2016年1月8日
古代エジプトから近代アールデコまで、伝統的に受け継がれてきたヨーロッパの文様やモチーフがおさめられた素材集を紹介します。 歴史的に貴重な遺跡や美術工芸品を参考に制作されたもので、今までの素材集にはない伝統と風格が感じられ […]
Web制作者にオススメの定規・ルーラーの無料ツール、半透明のパネルで単位にpx, emが使える優れもの! -Linear
Post on:2016年1月8日
シンプルなデザインで使いやすいOS X用の定規・ルーラーの無料アプリを紹介します。 Web制作に役立つよう設計されており、単位はpxだけでなくemでも利用できます。 イメージとしては、ノギスのように測る感じです。 Lin […]
sponsors